最終面接
基本情報
場所 | 本社 |
時間 | 1時間 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | その場で |
結果通知方法 | その場で |
質問内容・回答
①人生で一番頑張ったことはなんですか?
11年間続けた〇〇の最後の発表会で、長年の目標であった主役を勝ち取るために努力しました。私の通っていた教室では大勢が参加する発表会が3年に1回開催され、主役を得るには技術の高さだけでなく先生からの信頼が重要でした。
先生は非常に厳しく、時には理不尽に感じる指摘もありましたが、「ここで負けない」という強い気持ちで全てを成長の糧と捉えて取り組みました。特に練習では他の生徒が諦めるような高難度技にも挑戦し、自分でスタジオを借りて1つの動きを100回以上繰り返し練習する場合もありました。
その結果、先生からの信頼を勝ち取り念願の主役の座を手に入れました。練習の成果として、言われたことを絶対に直してきた点が先生の信頼につながったのだと考えています。この経験からどんなに困難な状況でも、私は人一倍粘り強く取り組めると確信しています。
【深堀質問】なんでそこまで頑張れたの?
【深堀質問回答】
一度掲げた目標を絶対に達成したいという負けず嫌い精神が出たためです。
②なんでIB?
2点あります。1点目は、M&Aの企業の成長に与えるインパクトの大きさに魅力を感じたためです。ゼミで、企業が衰退していてもM&Aが特効薬として機能することを学び、M&Aのすごさおよび面白さを感じるとともに、投資銀行部門であればM&Aを通じて企業戦略に深く関与できると考えました。
2点目は、他者を全力でサポートしたいという思いです。アパレルでのアルバイトを通じて、顧客一人ひとりのニーズに応じた提案を行い、最初から最後までサポートすることにより信頼関係を築きあげる喜びを実感しました。この経験は投資銀行業務においても、クライアントとの信頼を深め的確なアドバイスを提供する姿勢に大いに活かせると確信しています。以上の理由から、私は投資銀行を強く志望します。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事・採用担当 男性50代 スーツ |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | きっちり審査されている気がした |
評価されたと感じたポイント | 最終確認、野村への思いがあるか否か |
対策やアドバイス | 最後は思いを伝える |