INTLOOP

PMOコンサルタント

27年卒

女性

立教大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所web
時間30~40分
社員数1人
学生数1人
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介+大学で学んでいること

本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。〇〇大学の〇〇と申します。現在は〇〇学部に所属しており主に行動科学マネジメントについて学んでおります。本日はどうぞよろしくお願いいたします。

【深掘質問】行動科学マネジメントにおける理論と実践のギャップ

【深堀質問回答】

私が感じる理論と実践のギャップは共感の必要性です。たとえば、意見が対立したときには理論ではprosとconsを出し合って話を進めると聞いたが、実際にはその前に相手の意見に共感をすることで心理的安全性を担保し、建設的な議論の地盤を作れると感じております。

②キャリアビジョン

私が将来達成したいことは、誰が何に対してどのような貢献をして、何が起きたのかを言えるチーム作りです。なぜならこのようなことはリピート率や期限、予算などの目標達成のための指標を意識していないと言語化できず、ネクストアクションを提示して実行しなければ、すべてのステークホルダーのニーズを満たす形でプロジェクトを成功させ続けられないからです。

【深掘質問】具体的にどのような事業領域に関わりたいか

【深堀質問回答】

私が将来関わりたい領域は物流です。なぜなら2028年問題は人々の生活に直結する問題であり、物流の支援はどの業界にとってもプラス要因になると考えているからです。

③企業文化と自身のマッチ度の確認

私は貴社の企業文化にとても共感しております。なぜなら、貴社は人を大切にする企業であり、私も人を大切にすることを美徳の1つとしているからです。実際にコンテストでは私は人を大切にするために、人の強みを成果に変えることを常に意識しながら行動しておりました。貴社では評価制度が社内からの声で変わるとお伺いしましたので、人の強みを成果に変えるための組織体制が構築されていると感じております。

④逆質問:社内でのPMO事業の位置づけについて教えていただけますでしょうか

PMO事業はこれからプロジェクトチーム型でのソリューション提供が増えていくのでさらに重要度が増し、INTLOOPのコアの1つになると考えていますと回答をいただきました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴事業部長 20代男性 オフィスカジュアル
学生の服装スーツ
面接の雰囲気終止リラックスした雰囲気で進んだ。キャリアプランを説明していた際には特に熱心にうなづいてくれていた印象があった
評価されたと感じたポイント詰めるような雰囲気はなく、相互理解を深めるための面接であると感じた。実際にキャリアについて聞かれる場合が多く、どれだけ自身と会社がマッチしているのかを見られているような気がした
対策やアドバイス自身の価値観と合う企業を見つけ、IR資料やPRタイムズなどの文献を使って企業研究をする。とにかくできるだけ多くの社会人の方々とコミュニケーションをとる

icon他のESを見る

INTLOOP

PMOコンサルタント

27年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30~40分社員数1人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介、大学で何を学んでいるか 自己紹介+私は現在〇〇学部に所属しており、リーダーシップや異文化コミュニケーションなどについて学んでいます。また、ゼミには所属しておりませんが、現在は行動科学マネジメントを理論と実践の両方の面から学んでおります。 【深掘質問】異文化コミュニケーションをどのように...

26年卒

男性

ES情報

志望動機 私がINTLOOPのPMOコンサルタント職を志望する理由は、貴社の強みの一つである改善案を現場の業務改善につなげる実行支援力の向上に自身の環境整備能力を活かせると確信しているからです。なぜ確信しているかと言うと、私がチームとして計画を即行動に移すことを可能にする環境整備能力を持っているからです。実際に、二年次の春休みに参加した○○ではプランについて議論をする前にはその内容や目的を周知しミ...
icon

もっと見る