二次面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | 翌日9時 |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介
〇〇大学〇〇学部より参りました〇〇と申します。大学では〇〇学のゼミに所属し、購買意欲を掻き立てる商品の見せ方を学んできました。また学業以外では長期インターンシップをおこなっており、広告運用から広告作りまで経験しております。以上のことから私の強みである「徹底して追求する探求心」をお伝えできたらと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
②学生時代に力を入れたこと
広告代理店のインターンシップで健康食品のSNS広告を担当し「3か月間で代理店収益を50万円拡大する」という目標を費用対効果を合わせながら達成したことです。当初は広告運用の経験も無く、45歳以上の男性というターゲット層のニーズが不明確なまま広告を配信し、費用対効果がまったく合いませんでした。
そのためクライアントの広告費を無駄にしている状況に憤りを感じ、2つの施策をおこないました。1点目はニーズの明確化で心動かす広告作りです。ターゲット層に匹敵する社内外の男性20名にヒアリングをして、その結果を基にクリエイティブ部隊を巻き込みながら購買意欲を煽る広告作りを進めました。その結果、以前の10倍の顧客を獲得できるだけでなく、そこから好調要素を切り出した派生広告の作成に転じました。
2点目は入念なアクセシビリティの確認です。以前は週3回の出勤日のみ管理画面上で確認と検証分析をしていましたが、出勤日の有無に関わらず毎日の通学時間や授業の合間を活用して広告費の無駄を無くしました。以上2つの施策の結果、目標を達成し他の案件を獲得できました。
【深掘質問】チームでおこなったの?どのような立ち位置?
【深堀質問回答】
深堀質問についての回答をしました。
【深掘質問】最も大変だったことは?
【深堀質問回答】
深堀質問についての回答をしました。
③なぜdocomoでなければその夢を実現できないとお考えですか?
国内No.1の利用者数とNTTの基盤があるため、どんな人にも毛嫌いされず受け入れられると考えるためです。また私自身、長期インターンシップでの営業経験があり、その際にやはり圧倒的な利用者数がある点が信頼となって選んでいただけると考えるからです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事ではない方 男性で50歳前後 スーツ |
学生の服装 | 私服 |
面接の雰囲気 | 終始フランクな雰囲気でとても楽しかった。一次面接と同じような雰囲気だった |
評価されたと感じたポイント | チーム協働が好きな人間像を押し出せた点。複数のエピソードトークを用意していたこと |
対策やアドバイス | 一次面接と同じ。一貫性が問われるため、一次面接の振り返りをして異なった回答をしないように注意すること |