アイ・ユニットコーポレーション

25年卒

女性

聖徳大学

ES情報

中学生時代どのように過ごしたか

中学生時代はどんな学校行事にも主体的に取り組んでいました。大きな行事である体育祭はもちろん、定期的にあるテストに関しても必要な準備・スケジュール管理を自分で考えて積極的に取り組んでいました。

高校生時代どのように過ごしたか

高校生時代は部活に注力していました。中学から始めたソフトテニス部に所属し、高校では部長を務めました。最後の引退試合はコロナ流行のため、叶いませんでしたが、県外のチームとの練習試合や様々な大会に出場を経験しました。

学生時代どのように過ごしたか

学生時代はたくさんの人と出会えるように過ごしました。特に塾講師とカフェの店員のアルバイトを通じて多くの生徒やお客様と出会いました。幅広い年齢層の方々と関われたので自身の対人スキルが磨かれる日々でした。

人から褒められることor得意なこと

私が人からよく褒めて頂くことは「傾聴力」です。人と対話する時は、心理学で学んだ共感や相手の意見を否定しないという傾聴姿勢のポイントを意識しています。そのため「相談しやすい、話してよかった」と言って頂けることが多いです。

のめり込んでいることor楽しく没頭できること

私が楽しく没頭できることは韓国語の勉強です。韓国ドラマや日常会話を聞いてリスニング力や単語を身につけています。きっかけは、好きなKPOPアイドルの言葉を理解したかったからです。少しずつ理解できるようになり、やりがいがあります。

icon他のESを見る

関連ES記事は見つかりませんでした。

icon

もっと見る