アウトソーシングテクノロジー

当社に魅力を感じた部分を教えてください。(150文字以上200文字以内)

私は貴社の幅広い事業内容に魅力を感じました。様々な事業に携わることでたくさんの成功と苦悩を経験し、また様々な人と関わることができると考えました。このような経験を積むことによって、自身の視野を広げることができる環境に惹かれました。同時に様々な事業に挑戦するなかで、私なりの工夫の仕方を見つけることが仕事のやりがいに繋がると思い、貴社を志望しました。

現在学んでいる分野で興味のあることや、研究内容・ゼミ活動について教えてください。(150文字以上200文字以内)

私が興味を持っていることは、現在「量子物理学特論」の授業で学んでいるプログラミングです。この授業ではPythonを使用し、先日は拡散方程式やローレンツ方程式といった微分方程式の数値解を、三次元座標にプロットしたりアニメーションで表現したりする方法を学習しました。私がプログラミングを学習しているときは、物理学を学習しているときにはない「新たなことができるようになる感覚」を実感します。

学生時代に頑張ったことを教えてください。(150文字以上200文字以内)

私は学業に真摯に取り組み、成績優秀者として学科内で常にトップランクを維持してきました。中でも統計力学は特に興味を持った科目であり、自主的に学習を進めました。その結果「統計力学」と「統計力学演習」の科目成績は、どちらも5段階評価の最高評価である「秀」を頂くことができました。このような経験は私の学問への情熱を更に深めました。

どんなエンジニア/社会人になりたいですか?理想のエンジニア/社会人像を教えてください。(210文字以上260文字以内)

私が目指している社会人像は、「教えることができる人」です。私は社会人のレベルは「教わりながらできる人」「一人でできる人」「指導できる人」に大別できると考えており、その中でも最後の指導できる人を理想としています。そのため私は、常に自分の考えを持つことを大切にしています。例えば私は周りよりもノートを取るのが遅いです。理由は、先生の話を一通り聞いて自分なりの解釈を持った後、足りないと感じた部分は教科書から補足してノートにまとめるためです。貴社でもこの学習力を活かし、いずれは人に教えることができるような人材を目指します。

icon他のESを見る

志望理由 私が御社を志望する理由は、完全独立資本で圧倒的なスピードと自由度で独自に事業に取り組める点にあり、新規事業を次々に生み出し、成長していく御社にとても魅力を感じ志望しました。私の就活の軸で、各業界で「あなたと一緒に仕事をしたい」と言われるような市場価値の高い人材になること、圧倒的成長度で 20 代からスキルアップをして活躍していくことの二点を挙げております。そこで、御社の『大企業を作ってい...
頑張ってきたこと1.自分が目標にしたこと2.その目標に対してどう頑張ったか3.結果 1.例年集客率に伸び悩んでいた、所属する研究室で開催する昆虫展のリーダーとして、集客率の向上させること。2.目新しさの無い企画と知名度の低さが原因だと考えました。そこで研究室のメンバーと議論を重ね、次の2点に集約し取り組みました。①写真では伝わらない昆虫の臨場感を感じてもらいたかったため、昆虫との触れ合いコーナーを...
志望理由 私は企業の業務改善に携わりたいと考え、貴社を志望します。私は大手の塾の講師のアルバイトをしており、企業の信頼性を維持できるような業務を実践する必要があると考えました。指導の質、職場環境の改善など行った結果通塾率を向上させることができました。以上のことから企業のブランド力を維持するにはお客様のニーズに合った提案やサービスの提供をする必要があると考えます。貴社はキャノンというブランドの中でコ...
icon

もっと見る