アズビル

25年卒

男性

日本大学

ES情報

当社を志望した理由及び、当社で何をしたいかをご記入ください。(10文字以上200文字以下)

私は日本製品を通して日本の強みを世界に発信していきたいという思いから貴社を志望する。貴社は製造業の製造プロセスにおいて不可欠な計測·制御技術やビルや住宅の空調自動制御技術を扱うため、直接的·間接的に人々の日常に関われると考える。また、タイに開発拠点を設ける等今後海外展開を進めるとのことで、私は語学力や傾聴力を活かした営業活動から貴社製品の国内外への供給に携わり、日本の強みを世界に発信していきたい。

自己PR及び、性格的特徴をご記入ください。(10文字以上200文字以下)

話しやすい環境を作り情報を引き出す傾聴力が私の強み及び特徴だと考える。〇〇の聞き取り業務をしていた際、最初は相手に話を聞いてもらえない中、自然な会話が鍵だと考え相手によって話す速度を調整する、相手の話を傾聴する、随時話を引き出す質問をする等の改善から、1時間当たり1社以上から必要事項を聞き取るという目標も達成できるようになった。入社後もヒアリングカを発揮し取引先のニーズ追求に努めたい。

学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。(10文字以上200文字以下)

私は学生時、英語力向上のためTOEIC900点を目指した。初の受験ではリスニングの速さや長文の量についていけず、600点台に終わった。英語の理解速度の遅さが原因で英語に触れる時間を増やすべきだと考え、毎日ネイティブが話す音声を速度を上げながら聴いたり、SNSを英文で読んだ。結果、英語の理解速度が上がり、900点以上を取得し目標を達成できた。入社後も分析力を活かし課題解決に取り組みたい。

icon他のESを見る

関連ES記事は見つかりませんでした。

icon

もっと見る