自己PR
私の強みは目標に対して努力できる点です。目標達成の為にすべきことを考え取り組むことができます。高校受験では金銭的・地理的理由から40人クラスで唯一塾に通えませんでした。しかしオンライン講義で効率的に勉強することで
目標の難関高校合格を果たしました。自分の力で目標を達成し、前向きな姿勢を生み出しました。一方、弱みは意見を述べることを躊躇する時があることです。特に年上の方も在籍するアルバイト先では、他の方と自分の意見を比較して不十分と感じ、口を閉ざすことがありました。迅速に意見を述べることは改善や向上に必要な要素だと感じ、現在では勇気を持ち、思ったことをすぐに伝えるよう努めています。また、意見を述べた上で相手と納得できるように話し合いも積極的に行っています。貴社の社員の方々との面接を通して、自己を見つめ、貴社でのキャリアを深く考えていきたいと感じております。今後の選考でもよろしくお願いいたします。
学生時代の取り組み
学生時代は運動系の活動に熱中しており、これは14年間続けています。特に昨年数か月間取り組んだコンテストが学生時代最大のチャレンジでした。SNS審査が主体のセミファイナル期間ではいいね数やフォロワー数が得点に直結するもので、活動の魅力の伝え方に苦戦しました。数十人中15位以内に入ることを目標として取り組みましたが、初期段階では39位と納得のいかない結果でした。そこで、目標に向け自らSNS分析を行い、問題点を3点に絞り込みました。例えば毎日の発信や活動の手法を工夫し、多くの人の目に留まるように心がけました。結果として3週間後の発表では目標達成且つファイナリストに選出されました。この経験から日々の努力や苦労が目標達成につながることを実感しました。また自身の努力や苦労が力になることを実感し、未来の取り組みに対する自信にもなりました。