アビームコンサルティング

25年卒

女性

慶應義塾大学

ES情報

あなたがこれまでに成果を残した最も大きな経験を教えてください。(500文字以内)

体育会の部活に初心者で入部し、私なりのチーム貢献のあり方を見つけた経験だ。
未経験者という高い障壁を伸び代があると前向きに捉え、試合出場を目指し人一倍練習量を重ねた。また、基礎体力不足という課題から自主的に週3回のウェイトトレーニングを取り入れた。その結果、1年かけて初めて出場することができた練習試合では、貢献度を示す効果率が66%でMVPに選出され、これまでの苦労以上に大きな自信を手に入れることができた。
公式試合では出場は叶わなかったものの、プレー以外での貢献の形を自ら考えた結果、相手の偵察を深めることが重要だと考えた。そこでポジションごとの特性を捉え多角的に分析を行った。この分析をスプレッドシートで図式化し共有したことで、チームの勝利のための客観的な情報発信に成功した。また、強いチームには圧倒的な一体感があるという特徴を見出し、鼓舞する声がけを絶やさずチームの団結力を高めた。プレーで貢献できる機会が少なくても、自分だからこそできる役割の形を見つけ出した。
新たな挑戦にこそ意義があることを見出し、努力することで自分なりの輝く場所を見つけたことは大きな学びであった。

ビジネスコンサルタントとして入社後に実現したいことと、それを実現する場として、当社を志望する理由を教えてください。(200文字以上400文字以内)

「SDGsを社会に浸透させる戦略立案に携わる」「個々を尊重し合う環境で働く」という2つの就職軸を貴社で実現できると確信しているからだ。
私はカフェのアルバイトで、マイタンブラー持参や紙ストロー使用推進による脱プラスチックの貢献に努めた。自らの働きかけによって人々の意識に変化を与え、SDGsの推進に寄与することに強くやりがいを感じた。多様なサステナビリティ戦略事例を持つ貴社であれば、社会に大きな影響を与えることができると考える。
また、貴社の企業理念の1つである「多様な個人の尊重」において、自身の強みである適応力を活かすことができると感じている。私は高校3年間を生徒の3分の1が帰国生という国際的な環境で過ごしたことで一人一人が持つ個性の素晴らしさに気がつき、異文化受容力を身につけた。自分の価値観と合致した理念を持つ貴社で、多様な意見を活かすことで高みを目指すことに貢献したい。

icon他のESを見る

志望理由を教えてください(400字) 「クライアントの本質に向き合い、課題解決を行うことで自身の価値が認められる仕事がしたい」という想いがある。この想いは長期インターンシップにて1年間webマーケティングを経験したことに起因する。そこでは、「ヒト・ファースト」というコアバリューのもと、課題解決の際にヒトの本質と向き合い、「インサイト」という深層心理を掴みサポートをすることで、ユーザーの前向きな一歩...
・あなたがこれまでに成果を残した最も大きな経験を教えてください。(300文字以上500文字以内)※何を課題と捉え、それに対してどう行動したか具体的なプロセスも併せて記入してください。※入学試験を除く、大学入学以降の経験。 私がこれまでに成果を残した最も大きな経験は、大学時代に友人と行った「グループ同士専用のマッチングアプリ」の開発経験である。開発を進める中では、「プログラミングの学習」に課題を感じ...
あなたがこれまでに成果を残した最も大きな経験を教えてください。 ※何を課題と捉え、それに対してどう行動したか具体的なプロセスも併せて記入してください。※入学試験を除く、大学入学以降の経験。 私が最も成果を残した経験は、所属するバドミントンサークルの新歓活動です。私たちの年代はコロナ禍の影響から対面イベント・練習の制限を受け、従来の方式をほとんど踏襲できなかったためにサークルの規模を維持するには新し...
一次面接 基本情報 場所web時間2時間社員数1人学生数4人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①ヤクルトの売上を1年間で挙げる施策を考えてください。 旅館やホテルに営業を掛け、そこで朝食に提供してもらうことで年間の売上を上昇させる。ホテルで365日朝食にヤクルトをお客様に出すとして、ホテル当たりの1日の宿泊客が100人だとすると約30000本のヤクルトの売り上げにつながると考えた。 ...
最終面接 基本情報 場所web時間40分間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①就職活動の軸について教えてください。 ①海外で駐在できる経験ができる企業:自分は新しい挑戦、つらい経験を積むことで成長することにモチベーションを感じるため。自分の人生を振り返った時に、新しい挑戦を繰り返し、その中で挫折や失敗を経験することで成功や成長してきた実感があるため。そして自分が経...
最終面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期1週間以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学ではヘルスケア分野について学んでいます。学業以外では起業し、アプリの開発運営を行う学生時代を過ごしました。 ②学生時代に力を入れたことはなんですか? 起業の中でもアプリ開発に力を入れました。一度開発に挫折したものの、生成AIを活用するなどしてアプリリリースを達成しま...
一次面接 基本情報 場所web時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期5日以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学ではヘルスケア分野について学んでいます。学業以外では起業し、アプリの開発運営を行う学生時代を過ごしました。 ②学生時代に力を入れたことはなんですか? 起業の中でもアプリ開発に力を入れました。一度開発に挫折したものの、生成AIを活用するなどしてアプリリリースを達成しまし...
icon

もっと見る