イメージ・マジック

志望動機

印刷を通じて、人々に前向きな変化をもたらしたいと考えたからです。 私は学生時代にグッズ制作でファンに喜びを届けられた経験から、印刷物は発注した人にもその物を手に取った人にも、楽しい・嬉しいといった良い影響を与えられる媒体だと感じ、その変化を生み出せる印刷業に携わりたいと考えました。 その中でも営業を志望した理由は、企画の立案から納品まで、総合的にものづくりに関わることができると考えたからです。 また、貴社は印刷だけでなく多様な事業を展開していることから、お客様にあった提案ができることが魅力だと考えました。印刷にとどまらず幅広い知識を身につけて、お客様にポジティブな変化をもたらせるよう、最適な提案ができる人材に成長していきたいです。

icon他のESを見る

自己PR‧ゼミ研究‧得意科目‧志望動機‧特技‧アピールポイントなど 私の⻑所は、粘り強くやり抜く力を持っているところです。現在、大学の楽団に所属しており、昨年度は幹部学年として副団⻑を務めました。演奏会の開催に向け、会場スタッフの方や撮影業者の方、賛助の方などとのやりとりや対応を担当し、無事に演奏会を成功させることができました。昨年度は例年とは異なる会場での開催、新型コロナウイルス5類移行後、初の...
最終面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ゼミでの研究内容や所属していたサークルについて簡単に話しました。 【深堀質問】 なぜその研究をしているのか ②ガクチカ サークルで英語劇をゼロから作る活動をした経験がある。チームのリーダーとして、大会での優勝を目標に取り組んだ。強制力を伴わないという課題解決のため、全員が同じ目標...
志望動機(400字以内) 私は楽天グループ株式会社を志望する理由として、同社の多岐にわたるITプロダクトを活用しながら、若手社員が大きく成長できる環境に魅力を感じています。楽天はEコマース、金融、モバイルなど、幅広い分野で事業展開を行っており、その中で若手に挑戦の機会を与え、新しい技術やイノベーションを追求できる風土を持っていると考えています。また、海外展開に強みを持つ楽天は、グローバルな視野での...
これまでの人生の中で最も力を入れたことを教えてください これまでの人生の中で最も力を入れたことは、高校時代に吹奏楽部の部長を務めていたときに、コロナ禍で中止となったコンクールで演奏予定だった曲をひとつの動画として残したことだ。コンクールで金賞をとるため日々練習してきた部員たちの努力を無駄にしたくないと考え、パートごとに曲を撮影して、それをひとつの動画に編集して発表することを提案した。しかし、全体で...
あなたの自己PRを記入してください 私の強みは持ち前の真面目さと明るさ、そして「とりあえずやってみよう」の精神で周りを巻き込んで行動できるところです。私は困った人を率先してサポートするようにしており、高校の文化系部活動では自身も初心者でしたが、これで助けになるならと機材長を引き受け後輩のサポートを行い、大学の文化系部活動でも他の部員の指導に注力し、コロナ禍にも多くの交友関係を築きました。現在は文化...
志望動機 サイバーエージェントを志望する理由は、インターネットを通じて社会に大きなインパクトを与える事業を展開している点に強く魅力を感じたからです。特に、デジタル広告事業やメディア事業を通じて、人々のライフスタイルやビジネスに変革をもたらしている姿勢に共感しました。私自身、ウェブサイトを運営し、SEOやSNSマーケティングを活用して多くのユーザーに情報を提供した経験があります。この経験を活かし、サ...
一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数3人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ゼミでの研究内容や所属していたサークルについて簡単に話しました。 ②志望理由 二つあります。一つ目は「イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワメントする」という企業理念に強く共感したからです。私は社会に新しい価値を提供し、人々の豊かな生活づくりに貢献したいです。これを実現する...
ガクチカ 私が学生時代に力を入れたことは、大学2年生から現在まで続けている営業の長期インターンです。活動内容は300万円の商品をBtoCの訪問形式で販売していました。そこでは、クローザー兼チームリーダーという仕事を任され、商談のクロージングと部下のマネジメントに取り組んでいました。部下を4人マネジメントしており、その中で全員が契約し、1月で1200万円の売上を上げることを目標に取り組んでいたのです...
志望理由(400字以内) 大きく分けて2点ある。 1点目は感情を揺さぶるモノ・サービスを提供する事で、人々の生活を豊かにしたいからだ。バレエ・新体操・ダンス・チアリーディングと14年間"踊り"続けてきた経験から、仲間と協力し自分達で1から作ったもので、人の感情を動かす事に強い達成感を感じた。そこで将来は貴社の"エクスペリエンスデザインコース"で、1からクライアントに向けたプランニングを行いたい。具...
自己PR 私は、逆境であればあるほど燃え、できるようになるまで諦めない人間である。私は大学2年生から2年間、300人ほどの学生が所属している訪問販売の会社でインターンを行っていた。入社時は、コミュニケーションが苦手で、営業に同行して頂いた上司から、『君、営業向いてないと思う。』といわれるほどであった。ただ、私はそこで逃げず、逆にその言葉で奮起し、『向いてないのであれば普通の人間の2倍営業と向き合え...
弊社を志望する理由を教えてください。 変化が激しい時代の流れの中で、ニーズを読み取り、新しいビジネスを創出し続けている点に魅力を感じたからである。具体的には、インターネットが普及していない時代の中、楽天市場からサービスを始め、現在では80以上のサービスを保有している。また、近年では、携帯事業に参入するなど、世界規模で新しいことに挑戦し続ける企業は、貴社しかないと考えている。私は英語部の活動で、史上...
二次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ゼミでの研究内容や所属していたサークルについて簡単に話しました。 【深堀質問】 なぜその研究をしているのか ②ガクチカ サークルで英語劇をゼロから作る活動をした経験がある。チームのリーダーとして、大会での優勝を目標に取り組んだ。強制力を伴わないという課題解決のため、全員が同じ目標...
志望理由 二つあります。一つ目は「イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワメントする」という企業理念に強く共感したからです。私は社会に新しい価値を提供し、人々の豊かな生活づくりに貢献したいです。これを実現するために貴社の強固な顧客基盤や信頼度、プロフェッショナルが集まった様々なチームの力を掛け合わせることが必要です。その背景には「ワンチーム」という強い組織力があるからだと考えています。多様性に...
icon

もっと見る