自分の強み/自己PR
私の強みはチャレンジ精神と継続力である。私は日本の大学に2年間通ったがコロナ禍でオンライン授業が続いたということもあり刺激のない生活を過ごしていた。そんな生活に嫌気がさし、海外に留学することを決めた。まずは英語圏に行くという選択肢もあったが英語には中学時代から学校の授業で触れていたためある程度の知識はあったので生活するのがそれほど大変ではないと考えた。そこで全く知らない言語の国に飛び込もうと考え、GDPも高く経済的に発展している〇〇であれば将来〇〇語が話せることでビジネスチャンスが増えるかもしれないと考え〇〇に留学することを決めた。〇〇に着いてからはアジア人が珍しいことから差別を受けたり、生活するために〇〇語が欠かせなかったりと想像以上に厳しい環境であった。そこで学校、仕事、サッカーなど様々なことに飛び込んでいくことで自分自身を成長させていった。これらの経験は自身のチャレンジ精神がなかったら得られなかったものである。また、私は物心ついた頃からサッカーを継続している。中学、高校時代と部活動を勉学で忙しくても一度の辞めずに続けてきており、〇〇にいた頃、現在と海外でもサッカーを続けている。〇〇では言語も文化も年齢も違う仲間たちとリーグ優勝を目標とし切磋琢磨する事でその目標を成し遂げた事に達成感とやりがいを感じた。現在も大学のサッカー部で新しい状況のもとで、違った仲間たちと違った目標に向かって高め合っている。そのような困難な状況下でも一つの物事を続けていることは継続力があると言え、この力は社会に出ても通用するものであると考える。私自身海外に住んできて、はじめは言語もわからず心配事が多かった。個人でこんなにも心配ならば海外に展開しようとする企業はより心配であるだろう。そのため日系企業が世界中に展開する手助けを行いたいと考える。日本と海外の文化、言語を理解しつつ、今までに培ったチャレンジ精神と継続力があれば必ず海外展開しようとする日系企業のお客様に安心してグローバル展開をしてもらう手助けをすることができる。