25年卒
男性
日本大学
ES情報
あなたはどんな状況・環境で最大限の力を発揮することができますか?
互いにフィードバックを言い合い高めあえる環境で最大限の力を発揮する事ができると考えております。具体的には今まで所属してきたコミュニティにおいて自分が成果を出せた事や貢献できたと感じたコミュニティには2つの要素があったと感じています。1つ目は、つらい・やめたいというような弱音を吐きたくなるような状況でも、ポジティブな言葉で互いを鼓舞できる環境、2つ目は年齢関係無く、組織や個人の良いところだけでなく悪い所(課題)に気づいた際にそれを直接言い合える環境です。これらの要素から私は互いにフィードバックを言い合い高め合える環境で最大限の力を発揮できると考えています。
数多くの IT 企業の中で、何故シャノンを志望したのかを教えてください。
私が貴社を志望する理由は 2つあります。1つ目は貴社の事業内容と私の就活の軸であるビジネスを通じて世の中の課題を解決するという軸が特に合致していると考えたからです。貴社はマーケティングの再現性で世界を変えるという理念のもと、デジタル領域とアナログ領域双方のマーケティング支援を行い、人員を増やさずとも商談数を8倍にした事やイベントの集客を3倍にした事など、手段を限定せず、他社と比較しても多くのお客様の課題解決にできると考えるからです。2つ目は私の強みである「課題に気づき、行動する事」を活かし貴社に貢献できると考えているからです。説明会で新卒に求める人物像を伺った際、「自ら意見を提案できる方」と伺いました。また、1次面接では、新卒で活躍されている方は、自分で考えて、能動的に学んでいる方と伺いました。そのようなスタンスが求められる貴社であれば、私の現状に満足せず、課題に気づき、行動できる強みを活かし貴社に貢献できると考え貴社を志望しています。
あなたがシャノンに入社したら、どんなことをやりたいと思いますか?
インサイドセールスとして高い営業力を身に付け、貴社やお客様に貢献していきたいと考えています。貴社は継続が重要な Saas ビジネスを主力事業としているだけでなく、デジタル・アナログ問わず幅広いマーケティング支援を展開している為、提案の幅が広く営業の難易度も高いと考えますが、そのような営業で成果を挙げる事ができれば、自身の成長だけでなく、貴社やお客様といった組織の成長や売り上げに貢献する事ができ、私の将来像である、組織により良い影響与えられる人物に近づけると考えているからです。