26年卒
男性
愛知学院大学
ES情報
あなたの強みを実際のエピソードとともにご記入下さい。
私の強みは、問題解決力とリーダーシップです。○○ゼミの活動では○○側として調査を行い次の2点に工夫を凝らしました。1点目は、○○を整理した上で、過去の判例や学説を徹底的に調査したことです。具体的には、過去の判例を詳細に調べ、論理的な○○を構築しました。その際には、15種類の判例を読み込むことにより、意図を汲み取ることができ、説得力のある論証を展開することができました。2点目は、メンバーの発言を整理し、議論を活性化させる役割を担ったことです。情報共有や戦略の策定において積極的に意見を出し、またチームメンバーの発言をまとめることで、チーム全体の目標達成に貢献しました。この経験を通じて培った問題解決力とリーダーシップを活かし、貴社に貢献したいと考えています。
学生時代に力を入れたことをご記入下さい。
学生時代、企業のグローバル化に伴い英語力が重要になると感じ、TOEICの勉強に取り組みました。学習において行ったことは2点あります。1点目は、毎日リスニングとリーディング練習を続け、英語に触れる機会を増やしました。2点目は、1ヶ月間留学し現地で生活を通して実践的に英語を学びました。現地の英語の聞き取りは難しく、シャドーイングを繰り返してリスニング力を強化しました。問題と日々向き合う中で、速読を意識しながら問題を解き全体配分を行いましたが、短い時間で問題を解くコツを習得することに約4ヶ月苦戦しました。日々の学習から継続して意識することによって、課題点を克服し、TOEICのスコアを伸すことができました。この経験を活かし、今後も自己成長を続け、更なる目標に向けて努力していきたいと考えています。
志望する理由をご記入下さい。
リユース事業を通じた社会貢献と、人との関わりを大切にする企業文化に共感したためです。買取業務は、お客様との信頼関係が重要であり、常に寄り添った対応を心掛け、成長を続ける貴社の一員として新たな価値を生み出しながら貢献していきたいと考えています。