レイスグループ

26年卒

男性

東洋大学

ES情報

志望理由

私が貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は実力を正当に評価してくれる評価制度、二つ目は若いうちから裁量権をもってはたらくことができる環境が整っていると感じたからです。

一つ目に関して、私は今まで年功序列でなく、実力主義の環境下で多くのことに挑戦してきました。部活動では下級生ながら試合に出て、アルバイトではスタッフの中で初めて時間帯責任者に昇進してきました。貴社では3か月ごとに成績優秀者を称賛する「アワード」や報奨旅行制度のような、実績をあげればそれに見合った評価をしてもらえる点に魅力を感じました。

二つ目に関して、私は「自己ギネスを更新し続ける」をモットーに生きてきました。筋トレでは扱える重量を毎週更新する、アルバイトでは毎日一人でも多くのお客様にありがとうと言ってもらえるように過ごしてきました。常に目標を設定して乗り越えることを繰り返してきました。

貴社では若いうちから経営者層にアプローチする機会があったり、課責制度のように普通若いうちから経験できないことに挑戦できるところに強く惹かれました。

icon他のESを見る

26年卒

女性

ES情報

大学時代に力を入れたことを教えて下さい。 大学祭運営委員会○○統括において、○○を考案し、実行することで参加大学生の満足度向上と来場者を前年より増やした経験をあげたい。特に注力したのは、制度の変更を提案したことである。参加意欲があるにもかかわらず抽選に外れて参加できない団体が多く、その悔しさを感じている学生がいたため、全団体が参加することで○○がより活気に満ち、来場者数の増加につながると確信した。...
icon

もっと見る