これまでに挙げた実績や経験を教えてください。大学時代に限らず記載いただいて構いません。また、学業、部活動、サークル、趣味、ボランティア、インターンなどなんでも結構です。
実績・経験① 100人の団体を創設。500人を集客したイベントを立ち上げた。
実績・経験② 大学での研究で新素材を開発し、ビジネス化をさせた。
実績・経験③ 高校バレーボール部主将として50名を率いる。モチベの違いに対し、面談や練習メニューの改善で初優勝に貢献。
自ら難易度の高い目標を定め、その達成のために粘り強く取り組んだ経験について、教えてください。結果の成否によらず、あなた自身が考え工夫・努力したことや、取り組みの動機・プロセスなどが具体的に分かるように記してください。(上記設問で回答した経験の中から説明してください。(400文字)
英国学会出場を目標に世界初の新素材開発に勤しんだ。その素材を通したプラ問題と食糧問題に貢献する技術構想に心が躍っていた。課題は類がなく分野を横断するため世界的な蓄積がなかったことだ。そこで二つの施策を実行した。一つ目は様々な研究者と会うことだ。ゼロからの開始ではなく食材、高分子の研究者に訪問し様々な協議で経験と知識を取り入れ他者の積み上げをコラボする方針で効率性を重視した。二つ目は実験設計と挑戦のサイクルを速めることだ。シミュレーション、他分野論文、装置構築など分からないからと言って、あきらめることや闇雲に挑戦するのではなく現状の手札を考察し設計から挑戦のサイクルで効率的な努力を行った。その結果、特許や学会発表を達成できこの経験は今の先駆者精神に繋がっている。