三菱電機

26年卒

男性

東京海洋大学

ES情報

当所志望理由及び希望する仕事内容とその理由

私は貴社の静岡製作所の夏季長期インターンシップに参加させていただきました。インターンを通して、貴社の事業規模の大きさや、社会的意義に感銘を受け志望させていただきました。その中でも貴社の防衛事業は、高い技術力で国に大きく貢献しており、私もその一助となりたいと強く願っております。学生時代に培ってきたリーダーシップやコミュニケーション力を最大限に生かし、お客様の期待を超えて感動を与えられるような製品の開発に携わりたいと考えております。

自由記入欄(自己 PR 等)

私は非常に粘り強く、目標に向かって諦めずに継続することができます。中高大と運動部に所属し、肉体的・精神的に強くなれるように努力してきました。


また、小学校時代から学校行事などにおいてリーダー的役割を多く務めてきました。そして、アルバイトや部活
動、乗船実習での集団行動を通し、その組織においての自分の役割を考える事を学び、コミュニケーション力を
培ってきました。大学で行われる乗船実習では、実際の船の機関室でディーゼルエンジンプラントについて学びました。このような実習や実験の授業により、学生生活では機械に触れる機会が非常に多く、エンジニアとしての感覚や精神を養ってきました。

icon他のESを見る

25年卒

女性

ES情報

三菱電機への思い 「世界中の人々の暮らしを安全で豊かにしたい」という想いを、貴社で実現したい。学業でサステナビリティを学ぶ中で、環境危機や働き手不足という地球規模の課題に対応するためには、日本が持つような高い技術を直ちに途上国にも拡充しなければならないと考えるようになった。貴社では、宇宙開発で培った技術を自動車に応用するなど、幅広い事業領域を活かして、それらを掛け合わせた開発や統合ソリューションの...

27年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所WEB時間30分ほど社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 私は大学でグローバル・マーケティングのゼミに所属しており、グループで消費者のエシカル意識形成に関する国際比較研究を行いました。その成果を学内コンテストや学外で行われた全国大会で発表し、学内コンテストでは優勝、全国大会では4位入賞することが出来ました。また、学外の活動として塾講...

27年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間30分ほど社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 私は大学でグローバル・マーケティングのゼミに所属しており、グループで消費者のエシカル意識形成に関する国際比較研究を行いました。その成果を学内コンテストや学外で行われた全国大会で発表し、学内コンテストでは優勝、全国大会では4位入賞することが出来ました。また、学外の活動として塾講...
icon

もっと見る