志望動機
私は就職活動をしていく中で、お客様のニーズに直接お答えすることが出来る仕事がしたいという思いを大切にしてきました。保険は無形商品であり、決まった正解がない中でお客様一人一人に異なる商品をご提供していくという点に魅力を感じております。また、貴社は中小企業を守るための保険を扱っており、お客様一人でなく、家族、そして会社を守るという大きな使命があります。その責任感を持って仕事をするという点が自己成長につながると感じました。さらに、貴社は代理店を介さず直接お客様と向き合う「直販型」の営業スタイルを取られており、お客様の声に直接耳を傾け、最適な提案ができる点にも魅力を感じています。私はこれまで、人と深く関わりながら信頼関係を築く経験を大切にしてきました。その経験を活かし、お客様一人ひとりに寄り添った提案を行い、中小企業の発展に貢献したいと考えています。以上の理由から、貴社で営業職として働きたいです。
ガクチカ
私が学生時代に力を入れたことは、解散の危機に直面していた体育会運動サークルの立て直しである。当初、サークルでは、メンバーの減少により活動が停滞していた。私は、これまでサークルを作り上げてきた先輩方への感謝の気持ちから、自ら代表に立候補し、サークル活動の再活性化を目指した。具体的には、新メンバーの獲得と活動資金5万円の確保を目標に、文化祭への参加を企画した。SNSを活用して活動内容を発信し、認知度を高めるとともに、文化祭では「ジャンケンに勝ったら半額」やキャッシュレス決済の導入など、来場者の興味を引く仕掛けや利便性向上の工夫を取り入れた。その結果、新メンバー6人を獲得し、目標を上回る約8万円の活動資金を確保することができた。この経験を通じて、課題を分析し解決に導く力や責任感を身につけ、困難に対して主体的に取り組む重要性を学んだ。また、周囲と協力しながら目標を達成する喜びを実感した。