25年卒
男性
神奈川大学
ES情報
あなたのキャッチコピーを教えてください。
武器発見器
あなたのキャッチコピーの理由を具体的なエピソードを交えて教えてください。(200~400字)
私の強みは相手の立場に立って物事を考え、行動できる力だと思っています。この強みは塾講師のアルバイトで発揮しました。私が教えていた生徒は成績が上がらず伸び悩んでいた時期がありました。何度も私が口頭で説明しても理解してもらえずこちらも悩む日々を送っていました。そのため、教え方が悪いことに気づき、一緒に問題を解き、同じ立場になることによって生徒のつまずいているところを把握することができました。その後、生徒は順調に成績を伸ばしていき、第一志望の学校に合格させることができました。この経験をもとに入社後も世間のニーズを理解し、モノづくりに励んでいきたいと考えております。
学生時に熱中して取り組んだことについて。 なぜ取り組んだのか、どのように向き合い、何を得たか?を交えてご記入ください。(300~600字)
私は学生時代に人と協力する大切さを学びました。友人に誘われ〇〇サークルに入りました。サークルの活動内容としては、大学周辺を清掃をしたり、公共施設で未就学児の見守りをしたりしていました。特に大学周辺の清掃は環境汚染を防ぐために積極的に参加していました。しかし、ごみのポイ捨てが多く目立ちサークルのメンバーだけでは回収しきれないと考え、SNS やポスターなどで活動を広めていきました。すると、美化への意識が学内や地域の人たちに伝わっていき、徐々にごみの量を減らすことができました。この経験から一人では成し遂げられないことも集団で協力することによって目標を実現できることを学びました。