25年卒
女性
中央大学
ES情報
志望動機
私は人々のより快適な生活を支える仕事がしたいと考えています。大学では人々の豊かな生活を実現するために、人間の心と体、人間と自然の共生の2つをテーマに学んでいます。そこでこれらの環境が整備されていることで私たちが快適に暮らせている当たり前にあるものの重要性について学びました。とくにエネルギーのうち、ガスは移動手段や食事を摂る際になくてはならないものであるため、当たり前にあるものを安定に供給したいと重い、志望しました。
また、貴社で注力されている水素エネルギー事業は、社会に大きな影響を与えると考えています。そこで私も安定的にエネルギーを供給し、やりがいのある仕事をしたいと考えています。そして、自他共に社会を支えていると認めることができるようにしたいと考えています。
入社後
当たり前にあるものを当たり前に安定化させながら供給して、生活を支えたいです。私も自身の生活を守りたいため、守ることができるような仕事をしたいと考えています。具体的には私の強みである観察力を生かして、現場にある機械の整備を不備なく管理していきたいと思っています。