日本発條

26年卒

男性

東海大学大学院

ES情報

周囲と協力して成し遂げたことをご記入下さい。(300字以内)

後輩の指導を同じ研究室の同期と協力して行い、一人前にすることができたことです。研究室では、先生が自主性を重んじるということもあり、必要以上に院生・学部生がいる部屋に干渉してきません。その為毎年後輩の指導は院生が行ってきました。同期の仲間たちに協力してもらい後輩に指導を行いました。その結果、研究に必要な装置の操作を一人で扱うことができるようになるまでに成長することができました。

学生生活で力を入れたことをご記入下さい。(300字以内)

学生生活ではボランティア活動を行ってきました。小規模なサークルで主に、留学生の学習支援や、大学周りの清掃活動を行ってきました。学習支援の方ですが、主に○○学生の支援を行ってまいりました、日本に来て一年もたっていない留学生との会話は英語で行うため、話せる人と協力して支援を行いました。清掃活動では主にたばこの吸い殻等の回収を行っていました。学校周りでは以前からたばこの吸い殻が落ちており地元の方からの苦情もあって、景観を損ねていました。メンバーと協力し学校周りの吸い殻集めを行い、綺麗にしました。

就職活動の軸と共通する点を踏まえ、当社を魅力的だと感じる理由(300字以内)

仕事をしていくうえで、自身の健康を大事にする環境が整っているかを軸としており、貴社の支援制度や職場環境が魅力的であると考えいます。現在、定期的に通院しなければいけない病気になっています。その為、自身の健康面を考えつつ、自分がやってきたことを生かせる職場がないかを考えております。貴社では従業員のための社宅や健康促進活動を取り組んでいます。コミュニケーションを大事にしつつ、社員の健康を守るということが私が軸としている部分と重なり魅力的に感じています。

icon他のESを見る

日本発條

一般総合職

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社オフィス時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①志望動機を教えて下さい。 一顧客一担当制により、より2人らしい結婚式をつくる。2人にとって新しい価値を創る。という考えに強く共感したたためです。結婚式に「モノ」ではないから、当日まで2人もわからないことが沢山ある。その中でいかに2人らしさや秘めている理想や価値観を引き出すには、信頼関...
日本発條

一般総合職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間40分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科の○○です。研究内容としては、○○金属を含んだ錯体の○○を作り、その特性や条件下の検討を行っております。 本日はよろしくお願いします。 ②学生時代に力を入れたことを教えて下さい。 研究に対して力を入れました。 私の研究では、より良い○○を合成する為、条件の...
icon

もっと見る