東海東京フィナンシャル・ホールディングス

あなたの強みと弱みを教えてください

強みは継続力である。その土台となっているのは、忍耐力やタフな精神力である。私は、小学校1年生から現在まで体育会部活動を続けてきている。特に高校時代、全国大会常連校であり、5時から23時まで練習に励む日々を送った。この厳しい環境の中で、努力を続け限界を超えて挑戦し続けた。途中で諦めることなく、目標に向かって継続できる力は、どのような環境でも成果を出すために不可欠なものだと考えている。一方で、弱みは即断即決が苦手なことである。特に就職活動において、自分のやりたいことや進むべき方向性を決めるのに時間がかかり、悩んでいるうちに夏季インターンの機会を逃してしまった。慎重に考える姿勢は強みでもあるが、時には迅速な判断が求められる場面もある。この経験を踏まえ、準備を怠らないことや第三者の意見を取り入れるなどし、行動に移すスピードを上げるよう改善し、より的確な判断を下せるよう成長していきたいと考えている。

オープン採用型を選んだ理由を教えてください

オープン採用を志望する理由は、特定の職種に縛られず、自分の強みを活かせる環境で挑戦したいと考えるからである。私はこれまで、挑戦的な環境に積極的に飛び込み、課題解決に向けて試行錯誤しながら成長してきた。特に、体育会部活動や学業では、自身のレベルより上の環境や物事に挑戦した。そして、その壁を超えるために論理的思考を磨き、主観的視点と客観的視点を合わせることで多角的に物事を分析する力を培った。証券業界は、変化が激しく、柔軟な対応力が求められるため、オープン採用を通じて、自らの強みを活かすとともに伸ばし、さらには、変化に適応できるスキルを身に付つけ、貴社の成長にいち早く貢献したい考え、志望する。

icon他のESを見る

一次面接 基本情報 場所WEB時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 明星大学の〇〇と申します。 私は小学校1年生から現在まで15年間体育会系の運動を続けており、高校では全国大会に出場。現在大学ではデータ班副リーダーとしての役職にもつかせていただいております。その中で、1つのことに打ち込むことはもちろん、中でも、課題を見つけ、克服...
icon

もっと見る