第一生命保険

26年卒

男性

東京都立大学

ES情報

これまでの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みについて2つ挙げ、それぞれの概要を記入してください。(各50文字以下)

・○○のインターンシップで負けず嫌いな性格から商談件数15件を獲得しチーム内で2位になったこと
・○○のインターンシップのインサイドセールスのチームリーダーとして月間の商談目標を達成したこと

上記の2つの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みを1つ選び、具体的な行動について記入してください。(400文字以下)

インサイドセールスのチームリーダーとして、チームで月間100件以上の商談獲得を3ヶ月連続で達成したことだ。当時、教育体制が整っておらず、メンバー間の一体感も欠けていたために、目標達成が困難だったが、「メンバーがやりがいを持ち、目標を達成できるチームを作りたい」という想いから、2つの施策を実施した。1つ目は、営業マニュアルの作成だ。過去の成功体験を基にトークスクリプトやデータ分析手法を作成し、それらをロールプレイングによって定着させた。その際にフィードバックでは相手を否定せず、実演を交えて理解しやすくすることを意識した。2つ目はメンバーとの積極的な交流だ。昼食を個々のメンバーと取り、定期的な交流会を開催することで信頼関係を深め、チーム全体の団結力とモチベーションを向上させた。これらの取り組みにより、チームは3ヶ月連続で目標を達成し、メンバーが成果を出せる環境作りと一体感が結果に直結することを学んだ。

当社を志望した理由を記入してください。(300文字以下)

困っている人を支え、不安を安心に変えることで、誰もが前向きに挑戦できる社会を創りたいと考え、貴社を志望する。幼い頃に母を亡くし、父と兄と三人で生活する中で、生命保険が経済的な支えとなり、父が安心して働けたことを実感した。また、自らも父を支える立場を経験し、「支え」が人生に与える影響の大きさを痛感した。この経験から、生命保険は人々の人生に寄り添い、前向きな選択を後押しする存在だと考える。貴社は多角的な事業展開と挑戦を後押しする社風のもと、より多くの人々に安心を提供している。この環境で、自らも挑戦を重ねながら、生命保険の枠を超えた金融サービスを提供し、人々の人生に貢献する存在になりたい。

当社のビジネスフィールドの中で興味のある部門を2つ選択してください。

・ リーテイル部門
・ ホールセール部門

上記のビジネスフィールドを選択した理由を記入してください。(各300文字以下)

・リーテイル部門
第一生命の中核事業であるリーテイル部門で、お客様一人ひとりの人生に寄り添い、不安を安心に変える仕事に挑戦したいと考え、志望する。○○の長期インターンでは、顧客の課題を解決することができる営業のやりがいを実感した。貴社のリーテイル部門は、「一生涯のパートナー」として、保障だけでなく資産形成や健康サポートを含めたトータルな価値提供を行う点に魅力を感じる。また、生涯設計デザイナー、法人営業担当、コンタクトセンターなど、多様な専門職が連携しながら、お客様本位のサービスを追求できる環境がある。この環境のもと、チーム一体となってより多くの人々の未来を支える存在になりたい。

・ホールセール部門
契約のスケールが大きな仕事に携わり、広い視野と知識を獲得しながら、企業と従業員の両方の生活に貢献したいと考え、ホールセール部門を志望する。○○の長期インターンでは、顧客の課題を解決することができる営業のやりがいを実感した。貴社のホールセール部門は、企業・団体・自治体に対し、保険商品だけでなく、法改正や社会環境の変化に対応した福利厚生制度のコンサルティングを行うことで企業の持続的な成長を支える点に魅力を感じる。このフィールドで、法人営業のスキルを磨きながら、企業の経営課題解決に貢献し、より多くの人々の生活を支える存在になりたい。

icon他のESを見る

第一生命

総合職

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法その場で口頭 質問内容・回答 ①自己紹介 慶應義塾大学〇〇部 3年 〇〇と申します。 本日はどうぞよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたこと 私は新歓代表として幹部17人と共に先代の新入生数450人を超えるという目標を掲げて、サークルの新歓活動に注力し、最終的には目標を大きく上回る784人もの新入生を獲...

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間20分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 慶應義塾大学〇〇部 3年 〇〇と申します。 本日はどうぞよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたこと 私は新歓代表として幹部17人と共に先代の新入生数450人を超えるという目標を掲げて、サークルの新歓活動に注力し、最終的には目標を大きく上回る784人もの新入生を獲得し...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間20分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 慶應義塾大学〇〇部 3年 〇〇と申します。 本日はどうぞよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れたこと 私は新歓代表として幹部17人と共に先代の新入生数450人を超えるという目標を掲げて、サークルの新歓活動に注力し、最終的には目標を大きく上回る784人もの新入生を獲得し...
これまでの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みについて2つ挙げ、それぞれの概要を記入してください。 ◇1つ目 ○○ゼミに所属。個人の生涯を調査する為のインタビューを通して関係構築力を身に着けた。 ◇2つ目 学園祭の○○企画の責任者を務め、全員と向き合うことで多くの仲間と10か月協働し成功させた。 上記の2つの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みを1つ選び、具体的な行動に...
これまでの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みについて2つ挙げ、それぞれの概要を記入してください。 1つ目:宅地建物取引士の資格・知識を活かして、不動産での長期インターンシップをした。 2つ目:PCR検査場でアルバイトをした時、売り上げ目標達成のために奔走した。 上記の2つの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みを1つ選び、具体的な行動について記入してください。(400文...
ガクチカ 全国大会で、チーム全員でメダルを取ることを目標に、週6日体育会の部活動に励んできました。そのために、チームの方向性を定めることに取り組んできました。一人ひとりの競技レベルが異なるため、同じようなモチベーションで練習に取り組むことに苦労しましたが、まずは自分が前向きな姿勢で練習に取り組むことで、チーム全員が同じ目標を持ち高いモチベーションを持ちに練習に取り組むことができるようになりました。...
最終面接 基本情報 場所本社時間10分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法その場 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学〇〇部の○○です。大学では主に、社会の経済活動全体を研究する経済産業を学んでいます。学業以外では、不動産会社での長期インターンシップに力を入れていました。この長期インターンシップは大学2年生から3年生の間、1年半ほど取り組んでいました。また課外活動として華道のお稽古にも力を...
二次面接 基本情報 場所本社時間25分ほど社員数1人学生数1人結果通知時期2週間以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学〇〇学部の○○です。大学では主に、社会の経済活動全体を研究する経済産業を学んでいます。学業以外では、不動産会社での長期インターンシップに力を入れていました。この長期インターンシップは大学2年生から3年生の間、1年半ほど取り組んでいました。また課外活動として華道...
一次面接 基本情報 場所web時間25分ほど社員数1人学生数1人結果通知時期3日以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学〇〇学部の○○です。大学では主に、社会の経済活動全体を研究する経済産業を学んでいます。学業以外では、不動産会社での長期インターンシップに力を入れていました。この長期インターンシップは大学2年生から3年生の間、1年半ほど取り組んでいました。また課外活動として華道...
icon

もっと見る