24年卒
男性
福井大学
ES情報
卒業論文・修士論文(テーマ、目的、内容、やりがい等)
※論文が未提出の方は、現在チャレンジしようと考えておられる内容を念頭に記載してください(200文字以内)
回答非公開
学生時代に、あなたがチャレンジ、行動したことについて、具体的に述べてください。チャレンジした理由や困難を乗り越えるために努力したことなども自由に紹介してください。(表現方法は自由です)(300文字以内)
私は積極的に挑戦する力に自信があります。私は大学1年生から5年間、〇〇でアルバイトを続けています。〇〇では、特定商品の販売強化期間が存在し、特定商品の販売実績により、店舗の順位が決まります。当初所属していた店舗は北陸18店舗中最下位でした。現状改善のために自ら上位店舗での研修を店長に申し出を行い、短い言葉で分かりやすく伝えること、商品を勧めるタイミングが重要であることを学びました。そして、自分の所属する店舗に戻り、得た知識を後輩に共有し、実践しました。その結果、北陸最下位であった順位を2位にまで上昇させることに成功しました。店舗の販売実績向上で、培った能動的な挑戦力を貴社でも発揮したいです。
あなたが関西電力で実現したいことと、そう考えるに至った理由について教えてください。(300文字以内)
研究開発に注力している企業で、医療製品に携わり社会に貢献したいです。研究開発に注力している会社では、新事業を生み出し、幅広い事業を展開することができます。幅広い事業展開は安定した経営基盤につながり、日々移り変わる社会のニーズに対応すること可能です。また、私は学生時代にさまざまな学会に出席する中で、ライフサイエンスの分野がまだまだ発展途上であることを知り、この分野に挑戦したいと強く思いました。