キヤノンマーケティングジャパン

27年卒

女性

上智大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所オンライン
時間30分
社員数2人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①学生時代に力をいれたこと

軽音楽同好会の公式SNSの運用に挑戦することで、視聴回数を伸ばし部員数増加に貢献しました。当初の情報発信ではサークルの魅力が伝わらないという課題が存在していました。視聴者視点での情報発信を行うことで視聴回数を伸ばし、部員数を200人に増加させることを目標としました。

3点の施策を行いました。

1.ライブ終了1週間以内の迅速な映像公開。

2.編集による視聴しやすい動画制作。

3.生配信の実施。

聴覚・視覚情報を効率よく発信できると考え、映像に特化した施策を行いました。施策を1年間実行した結果、視聴回数は平均250回から1700回へ増加し、部員数は169人から203人に増加しました。社会においても、課題を自ら発見し妥協せずに遂行しながら仕事に取り組みたいです。

【深堀質問】

大変だったことは?

【深堀質問への回答】

単に情報を発信するのではなく、「魅力を最大限伝える」という目的を見失わずに、視聴者がワクワクするような動画制作を行いました。媒体によって動画内容を変え、演者の表情が伝わるような情報発信を心掛けました。

②勤務地は全国だが大丈夫か?

大丈夫であることを伝えたのち、できれば東京勤務が望ましいという旨を伝えました。(祖母の介護の都合上)

③自動車免許を持っていますか?

持っています。運転も週に1~2回は行っています。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴40〜50代の男性2名
学生の服装スーツ
面接の雰囲気笑顔が多くとても穏やかな印象
こちらが応えたことに都度反応してくださり、コミュニケーションが取れているように感じた。
こちらの話をじっくり聞いてくださる。
評価されたと感じたポイントコミュニケーションが丁寧にとれるかという人柄を見られていたと思います。
志望動機は聞かれずに学生時代に力を入れたことのみの深堀がメインであったため、相手の質問の意図を的確に読み取って答える必要がある。
対策やアドバイス基本的にエントリーシートの内容に沿って進められていくため、事前にエントリーシートの内容を自身で深堀することをお勧めします。

icon他のESを見る

最終面接 基本情報 場所企業オフィス時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介(面接官の方が先に自己紹介をしてくださったため、そのあと自身も続けて行った形。) 〇〇大学、〇〇学部、○○です。私は所属サークルのIT係や、学業、アルバイトなどにおいて既存の状態にとらわれることなく、課題を発見する姿勢を大切にしてきました。本日はとても緊張していますがよろしくお...
icon

もっと見る