ベイカレント・コンサルティング

一次面接

基本情報

場所オフィス
時間1時間
社員数1人
学生数1人
結果通知時期翌日
結果通知方法電話

質問内容・回答

①自己紹介

初めまして、○○大学〇〇学部3年の(名前)と申します。大学では2つのゼミに所属し、病気や疾患で苦しんでいる人の環境改善について研究しております。特に食物アレルギー患者さんが暮らしやすい社会を作るために子ども食堂の運営やアプリ開発を行いビジネスコンテストに出場した経験がございます。また、競技チアリーディング部に所属し幹部として大会チームキャプテンと企業と金銭面のやり取りを行う協賛を兼任しております。本日はよろしくお願い申し上げます。

②自分史について3分間でプレゼンしてください。

私は幼少期の頃から、誰かの笑顔を生み出すために走り抜け、誰かの役に立つことに生きがいを感じる22年間を送って参りました。幼少期から母の手伝いを日課にしており、両親が笑顔で喜んでいる姿を見て、幼いながらに嬉しさと誇らしさを感じました。

〇〇小学校に入学しました。低学年の頃から学級委員を務めておりました。決して優等生というタイプではありませんでしたが、友人と校則の厳しい学校生活をいかに楽しく過ごすのかを考え、生徒に留まらず、学校全体を動かしていた結果、6年生では生徒会長に就任し、学校行事の仕切りなども積極的に務めていました。

〇〇中学高等学校に入学しました。付属小学校のため、校舎も環境も大きく変わりませんでした。そのため、小学校の頃から引き続き生徒会に選出され、中学1年生から広報委員として学校行事の運営をしていました。また、ミュージカル部という部活動に入部し、週に6日、1日5時間の練習を6年間継続し、どんな逆境にも負けないど根性精神を得ました。高校生になってからも中学の頃からの活動を継続し、部活動では部長に就任し、計60名と学校一部員数の多い部活動のリーダーとしてトップダウンではなくサーバントリーダーシップを意識して活動していました。

【深堀質問】

では深掘り面接を始めます。

まず小学校受験についてです。なぜ〇〇小学校を受験しましたか?

次にご両親について教えてください。父親・母親から何を学びましたか?

次に中学時代についてです。なぜミュージカル部に入部されたのですか?

【深堀質問への回答】

小学校受験をした理由は2つあります。1つ目に、(小学校名)は〇〇教の教えに基づいた一環した教育を受けることができると両親が考えたためです。私の意思で受験した訳ではございません。2つ目に、私の母親も(小学校名)の卒業生であるからです。

両親はどちらも優しく、伸び伸びと育てられました。昔から友人など人様に迷惑をかけた際には厳しく説教を受けたので、厳しさの中にある優しさを幼少期から感じていました。父親から学んだことはリーダーシップの取り方で、母親から学んだことは、家事や人とのコミュニケーションの取り方など多くのことを学びました。

ミュージカル部に入部した理由は、幼いながらに厳しい環境に身を投じたいと考えたからです。学校内で厳しいと有名な部活動でしたが、あえて厳しい環境に飛び込むことで、部活動で技術面だけでなく内面も成長できるのではないのかと考えました。

③就活軸を教えてください

2つあります。1つ目は人と伴走して問題を解決する仕事です。2つ目は 自分自身 で勝負する仕事です。

どちらもゼミの人事部長や競技チアリーディングのキャプテンを通して人と関わり変革を起こした経験を活かしたいと考えこの2つに致しました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で30歳前後。スーツ。
学生の服装スーツ指定
面接の雰囲気終始フランクな雰囲気で進んだが、回答が長くなると顔の表情がわかりやすくシリアスな雰囲気になると感じた。
こちら側の話をしっかりと聞いてくれており、深掘りが多くかなり個人的な話も聞かれるため、特に幼少期時代を言語化しておくべきだと感じる。
評価されたと感じたポイント聞かれたことに対して話を短く、完結に受け答えが出来るかが重要だと感じた。長く返答した際は面接官の表情が曇っていたため、結論ファーストでわかりやすく回答すべきだと感じた。
対策やアドバイス結論ファーストで話す。
笑顔でハキハキ話す。
幼少期時代を思い出し言語化しておく。
どんな質問がきても落ち着いて回答する。

icon他のESを見る

27年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社時間1時間程度社員数1人学生数自分のみ結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 質問① 自己紹介 回答 二年次に、所属する地域おこしサークルの合宿運営を行いました。合宿では高齢化の進む町を訪れ、地方活性化に携わりました。一年次には理屈で地方創生を考えていましたが、実際に町を訪れた際に地元の方との間に壁を感じ、町を知り溶け込む努力の重要性を痛感しました。この経験から、...

27年卒

男性

面接情報

ニ次面接 基本情報 場所本社時間1時間程度社員数1人中堅コンサルタント、男性、オフィスカジュアル学生数自分のみ結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 質問① 自己紹介 二年次に、所属する地域おこしサークルの合宿運営を行いました。合宿では高齢化の進む町を訪れ、地方活性化に携わりました。一年次には理屈で地方創生を考えていましたが、実際に町を訪れた際に地元の方との間に壁を感じ、町を知り溶け込む努...

27年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所本社時間40分社員数1人学生数自分のみ結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 質問① 自己紹介 回答 二年次に、所属する地域おこしサークルの合宿運営を行いました。合宿では高齢化の進む町を訪れ、地方活性化に携わりました。一年次には理屈で地方創生を考えていましたが、実際に町を訪れた際に地元の方との間に壁を感じ、町を知り溶け込む努力の重要性を痛感しました。この経験から、サ...
志望する理由を記入して下さい。 広く客観的な視点を持ち社会に貢献したい。サークル活動で地方創生に関わり、外部の人間として地元の人には当たり前であるものの中に魅力を発見した。しかしそれを地域活性化に活かしきれず、力不足を痛感した。コンサルタントとして企業課題を客観的に捉えて解決する能力を磨き、間接的に社会に正の影響を与えたい。その際ワンプール制度により、多様な企業と関わり幅広い視野を身につけることが...

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間1時間社員数1人(マネージャー)学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①学生時代に頑張ったことは何ですか? ○○相談コミュニティにおける○○班リーダーとして、相談希望者を25倍以上にすることができました。当時、組織の認知度不足が原因で相談希望者が全く集まっていない状態でした。これでは組織として機能しないと感じたため、チームで①直接集客の強化②...

26 年卒

男性

面接情報

三次面接 基本情報 場所オフィス時間1時間社員数1人(マネージャー)学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①日本のEV社の台数を求めるフェルミ推定と、台数をどう増やすかのケース問題でした。メモが渡されます。 ケース面接でした。面接官によって課題は違うと思いますが、自分の場合は、答えに至った過程を聞かれました。フェルミ推定(調査する事が難しい数量や規模を頭の中で論理的に推論するこ...

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所オフィス時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①学生時代に頑張ったことはなんですか? ○○相談コミュニティにおける○○班リーダーとして、相談希望者を25倍以上にすることができました。当時、組織の認知度不足が原因で相談希望者が全く集まっていない状態でした。これでは組織として機能しないと感じたため、チームで①直接集客の強化②広範囲の集客の...

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①幼少期からの自分の人柄はどのようなものですか? 小学校は習い事で野球をしていて公文で表彰されました。中学校では高校受験の話、高校では大学受験の話が自分の人柄を表していると思います。 【深掘質問】 なぜそれらを頑張ったのですか? 【深堀質問回答】 正直に繕う事なく、頑張った理由を答えました...

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間30分~1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください ○○大学です。○○出身です。部活は○○で、○○というポジションです。 【深掘質問】 なぜそのポジションを選んだのですか? 【深堀質問回答】 ○○というポジションは○○という役割であり、私の性格と合っていると感じたためです。また、他のポジションは体力を使うポジ...

26 年卒

女性

面接情報

三次面接 基本情報 場所オフィス時間30分~1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください 出身は○○です。○○大学○○学部で、部活は○○部です。 【深掘質問】 ○○部ではどのような活動をするのですか? 【深堀質問回答】 ○○部では○○をし、私は○○のポジションで○○を行っています。初心者で入部しましたが、初心者なりの視点の活かし方に気づいてからは...

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所オフィス時間30分~1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください 小学生の頃からスポーツが好きでした。○○チームに所属し、○○をしていました。中学生では、○○部に所属し、部長を務めました。高校では○○部で県大会に出場しました。大学では○○を始め、経験者との差で苦労しました。 【深掘質問】 雑談形式だったため、あまり覚えてい...

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス時間30分~1時間社員数1人学生数1人結果通知時期1週間以内結果通知方法 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください 出身は○○です。○○大学○○学部で、部活は○○部です。 【深掘質問】 なぜその大学、部活を選んだのですか? 【深堀質問回答】 幼少期の○○の経験から○○に興味があったため大学を選びました。部活は、○○を新しく始めようと思い選びました。 ②学生時代に最も...

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社オフィス時間1時間社員数1人学生数1人結果通知方法電話 質問内容・回答 ①学生時代に力を入れたことを教えてください 進学塾のスタッフとして入試情報のデータベースを作成し、生徒の勉強時間の不足の解決に取り組みました。以前から生徒が受験校を決定するのに手間取り、勉強時間が削られてしまうという課題がありました。そこで、受験校の決定をよりスムーズにするために、必要な情報をまとめ...

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所本社オフィス時間30分社員数1人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①ケースの内容:運送会社が新たな物流拠点を建設する際に必要な論点をいくつかあげてください 必要な論点は大きく2つあると考えます。 一つ目は拠点の「場所」です。運送手段は主に空路、海路、陸路の3つであり、それに応じて最も効率的に運送できる場所選びが重要であると考えます。二つ目は「何」を拠点で扱うのか...

25 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所本社オフィス時間1時間社員数2人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①軽く自己紹介をお願いします 〇〇大学〇〇学部〇〇学科〇〇学専修3年の〇〇と申します。現在は大学の体育系サークルと所属している体育系サークル全体を統括する団体の役員を務めており、アルバイトは高校生向け進学塾のTAと体育系のコーチをしています。本日はよろしくお願いいたします。 ②学生時代に力を入れた...

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社オフィス時間1時間社員数1人学生数1人結果通知方法電話 質問内容・回答 ①フェルミ推定(日本にあるランニングシューズの数を推定せよ) 年間の全国のマラソン大会の数×参加人数×重複参加率×1人あたりのシューズの所持数で求めることができます。なおマラソンシューズは消耗品であるため、1年で消費しきるものとしました。全国の大会数は、一つの都道府県で年間に開催されるマラソンの数を...

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所本社オフィス時間30分社員数1人学生数1人結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介・自己PR 私の強みはチャレンジ精神です。私は大学入学後、高校時代に経験のなかったことに挑戦し続けています。挑戦の中で自身が成長できたという瞬間を感じることが好きなので、挑戦を通して何を得られるか常に考え、自身の成長につなげています。貴社においても、幅広いビジネス領域の案件に挑戦し、自己成...
ベイカレント・コンサルティングの志望理由 貴社のワンプール制を通して個人の市場価値を高めたいからである。自身の就活軸はプロ意識の高い集団で自分自身も高められる環境であり、コンサルティング業界が適すると考えている。また、ワンプール制では、様々な分野のプロジェクトに取り組むことが可能である。貴社に入社することで、早期の段階で幅広い知見を身に付け、自身に適した専門分野を見つけることができるため、自身の市...
ベイカレント・コンサルティングの志望理由 貴社のワンプール制を通じて幅広い知識と経験を積むことで、多様な視点から顧客に最適な解決策を提案できるコンサルタントとして成長したいからである。私は長期インターンでの経験から、他者の課題解決にやりがいを感じ、コンサルタントを志望している。将来は貴社のコンサルタントとして、クライアントのDX化を支援し、業務の効率化を図ることで競争力を向上させ、持続的な成長をサ...
今回ベイカレントを志望された理由をご記入ください。(200文字以内) ○○部で○○としてチームを率いる中で、課題解決には「専門性の深化」と「知見の拡張」の両方が不可欠だと痛感しました。たとえば、戦略を立てる際、データを分析し最適解を導き出す一方で、異なる視点を持つチームの意見を取り入れることで、より実践的な戦略を構築できました。この経験から、多様な知見を活かしながら本質的な課題解決に取り組める環境...
ベイカレント・コンサルティングの志望理由をご記入ください。(200文字以内) 貴社のワンプール制に魅力を感じたからである。他社では見かけない、部署が無く挑戦の幅が大変広いところに、自身の成長の可能性の広さを感じた。そのきっかけは、部活動にある。私は文科系部活動で、○○大学の様々な競技の部活動の応援に参加している。全力でプレーする全ての選手を応援できることにやりがいを感じている。この経験から、貴社の...
ガクチカ 私は「○○」というゲームのeSportsオフライン大会運営に関わってきました。2020年にはオフライン大会がなかった東京で2つのオフライン大会を立ち上げ、大会参加者がどうしたら楽しめるか、どのような問題点があるかを考え改善していった結果、「○○」の大会の中で初めてスポンサーを得ることに成功しました。この経験が、自分が関わるプロジェクトを客観視し、他人に与えるメリットデメリットを考える能力...
ベイカレント・コンサルティングの志望理由をご記入ください(200文字以内) 私のキャリアプランを実現できると確信しているため、貴社を志望する。私はカフェのアルバイトで、マイタンブラーや紙ストロー使用推進による脱プラスチックへの貢献に努めた。人々の意識の変化を肌で実感し、自分の発想が社会に還元されることの楽しさを知った。貴社はサスティナビリティに基づいた事業を多岐に渡り展開しており、「SDGsを浸透...
自己PRを記入ください(200文字以内) 私の強みは「主体性を生かした課題解決力」です。アルバイト先は、ピーク時に平均200人来店する店舗なのですが、3人の従業員でお店を回しました。少ない従業員でもお客様に向き合うために、私は消費の多い資材の補充の徹底や、取りやすい位置に物を配置するなど、働きやすい環境づくりに努めました。この経験から、どんなに忙しくても状況を判断し、主体的に行動する力を身につける...
志望理由 ①自己成長と②社会貢献を最大限に実現できると考えるからだ。①について:ワンプール制度を通じて業界・領域横断的な知識を身に着けることで、より複雑な課題に柔軟に対応できる力を身に着けられる。多様なテーマを扱った上で、自分の領域を見つけることで、視野が広く思慮深いコンサルタントになれると考える。②について:豊富な知識を持ちながら、戦略策定から実行まで一貫して支援することで、真の伴走者としてクラ...
ベイカレント・コンサルティングの志望理由をご記入ください。(200文字以内) 私は、常に変化する社会において、ワンプール制を用いた革新的な提案をする貴社ならではのコンサルタントになりたい。そう思ったきっかけとして、私は「〇〇ゼミ」というインカレゼミにて応募人数138名、倍率23倍にも及ぶ採用の人事部長を務めた経験がある。出身地や大学など異なる背景を持つ人物を公平な判断で採用することで、責任感を抱き...
志望動機 企業や人の課題解決をすることで社会に貢献したいと考え、コンサルタントになることを志しております。この想いは個別指導塾の講師として生徒の課題解決に取り組んだ結果生徒を志望校に導くことでき、生徒の人生に貢献できたことにやりがいを感じた経験から生まれました。ワンプール制を採用している貴社でなら多様な業界と関わることで、幅広い知識をもち、より深いソリューションを提案できるコンサルタントになれると...
志望理由 付加価値の創出力を向上し、業界問わず活躍できるコンサルタントになりたいからだ。長期インターンで法人営業をしていた経験から、日々挑戦をし、自分に付加価値をつける仕事がしたいという思いが強くなった。貴社はワンプール制を導入している為、多岐にわたる業界に関わり、知見を広げることのできる環境だと確信している。そして、付加価値を誰よりも追求するというビジョンを持つ貴社で一番自分の成長を実現できると...
最終面接 基本情報 場所麻布台オフィス時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期1か月後結果通知方法電話 質問内容・回答 ①なぜコンサルティング業界なのか、なぜベイカレントなのか 一次面接と同様に答えた。具体的には、研究で用いたPDCAサイクルを回す思考方法がコンサルティングにも活かせると考えたため。 また、なかでもベイカレントはワンプール制を取っていることもあり、自分の興味や得意分野を仕事の中で...
二次面接 基本情報 場所麻布台オフィス時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期2日後結果通知方法電話 質問内容・回答 ①ケース面接 未来のコンビニエンスストアについて、経営層を想定としたクライアントに提案せよ。 【深堀質問】 どのような要素により価格を決定するのか 【深堀質問への回答】 天気や気温などの環境的な条件や賞味期限や売れ筋などの商品特性的な条件により決定する。 ②逆質問 現在、他ファー...
一次面接 基本情報 場所麻布台オフィス時間1時間社員数2人学生数1人結果通知時期当日結果通知方法メール 質問内容・回答 ①小学生から現在まで、自らが取り組んだことやその際に考えたことを5分程度で話すよう言われた。 中学受験や中高時代の部活、大学時代のサークルおよび研究、アルバイトについて話した。 【深堀質問】 アルバイトとして行っていた家庭教師において、他の人と違った取り組みをしたか聞かれた。 ま...
最終面接 基本情報 場所オフィス時間60分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 初めまして、○○大学〇〇学部3年の(名前)と申します。大学では2つのゼミに所属し、病気や疾患で苦しんでいる人の環境改善について研究しております。特に食物アレルギー患者さんが暮らしやすい社会を作るために子ども食堂の運営やアプリ開発を行いビジネスコンテストに出場した経験がございます。...
二次面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 初めまして、○○大学〇〇学部3年の(名前)と申します。大学では2つのゼミに所属し、病気や疾患で苦しんでいる人の環境改善について研究しております。特に食物アレルギー患者さんが暮らしやすい社会を作るために子ども食堂の運営やアプリ開発を行いビジネスコンテストに出場した経験がございます...
最終面接 基本情報 場所オンライン時間1時間ほど社員数1人学生数1人結果通知時期3日間以内結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 初めまして、〇〇大学から参りました、〇〇と申します。現在ベンチャーの長期インターンに力を入れております。本日はどうぞよろしくお願いいたします。 ②ガクチカ インターン先のベンチャー企業でインターン生が再現性高く営業を学べるマニュアルを作りました。目標は営業チームに...
二次面接 基本情報 場所本社時間1時間ほど社員数1人学生数1人結果通知時期3日間以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 初めまして、〇〇大学から参りました、〇〇と申します。現在ベンチャーの長期インターンに力を入れております。本日はどうぞよろしくお願いいたします。 【深堀質問】 法人営業してたと聞いたけど、なんで始めたのか 【深堀質問への回答】 営業職自体、なるべく早くから経験した方が若...
一次面接 基本情報 場所本社時間1時間ほど社員数1人学生数1人結果通知時期3日間以内結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 初めまして、〇〇大学から参りました、〇〇と申します。現在ベンチャーの長期インターンに力を入れております。本日はどうぞよろしくお願いいたします。 【深堀質問】 長期インターンは具体的に何をしていたんですか 【深堀質問への回答】 法人向け経理システムの営業とマーケティング...
icon

もっと見る