日本タタコンサルタンシーサービス

27年卒

女性

千葉大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所web
時間40分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介をしてください

○○大学から参りました、○○と申します。大学では、農業経済学を専攻し、食料の生産及び流通に関する知識を身に着けつつ、エクセルやRを用いたデータ分析手法を学んでいます。課外活動では、大学のミス・ミスターコンの運営サークルの活動とマイナンバーカードの申請をサポートするアルバイトに注力いたしました。本日は貴重なお時間を頂きましてありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。

②学生時代に力を入れたこと

大学でのミスコン・ミスターコンを運営するサークルの活動で、観客数と撮影件数の増加という目標達成に貢献したことです。もう少し詳しくお話ししてもよろしいでしょうか?

コンテストの観客数を昨年度の20%、候補者の撮影件数を昨年度の30%増加という目標に向かって取り組みました。活動の中でチームが抱えていた課題に対して、定期的なミーティングの提案・実行をすることで、チームの課題を解決することに貢献ができたのが、自分が最も力を入れた経験となります。

【深堀質問】

なぜその目標を設定したのですか?

【深堀質問への回答】

候補者にヒアリングを実施したところ、「多くの人の前に立ちたい」「より多くの人に自分のことを知ってもらいたい」という声が全員を共通してありました。したがって、SNSのフォロワー数の千葉大学生の割合や、候補者それぞれの目標から算出しました。

【深堀質問】

なぜミーティングをしようと思ったんですか。

【深堀質問への回答】

運営と候補者全員で集まって話す機会がそれまでは全くなく、コミュニケーションが大きく不足していました。ミーティングでは、各メンバーの意見の共有や、目標の達成状況の共有を行いました。その中で、仕事の役割分担を再度行い、それぞれの無理のない範囲で活動に参加できる環境を作りました。

③なぜ弊社を志望しているのですか

御社のようなグローバルな環境で、IT技術で世の中をより快適にしたいからだ。グローバルな環境で視野を広げ、より先進的な技術に触れることで自身の成長につながることはもちろん、扱えるソリューションの幅が広いことを魅力に感じました。また、成長環境が整っているのにも関わらず、歴史が深く、安定した企業であったことも志望した理由のうちの1つです。また、インターンシップで交流した社員の方々がとても温厚で、仕事を楽しく、やりがいを持って行っていることが伝わりました。

【深堀質問】

英語は得意ですか?海外経験があったりしますか?

【深堀質問への回答】

海外経験はタイへ1ヶ月ほど留学した経験があります。現地では英語を学び、プレゼンテーションの制作を行いました。英語は得意とは言えませんが、4年次には時間が出来るので、アメリカに留学したりTOEICの勉強に励もうと考えております。

【深堀質問】

ITについてはいかがですか?情報系の学部ではないと思いますが

【深堀質問への回答】

大学ではデータ分析を行ったりプログラミングの基礎を学びました。そこでITへの興味を持ち、ITパスポートを独学で取得しました。今後は基本情報技術者など、更に勉強を重ねて知識を深めていきたいと考えています。

④オープンカンパニー(5月)はどうでしたか。

クライアントにヒアリングをして、それをチームに共有するなど、かなり実務に近い業務を体験することが出来て良かったです。その中で、異なる意見やたくさん出る課題を優先順位をつけて考えていくのが大変でした。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 女性で30歳前後。オフィスカジュアル
面接官の印象
学生の服装
面接の雰囲気終始フランクな雰囲気で進んだ。
評価されたと感じたポイントITや英語の経験があまりなかったが、それを今後伸ばそうとしている姿勢を見せれたこと。かなり特殊な会社なので、グローバルな環境で仕事ができるかどうかを見られているように感じた。具体的な勉強計画を話せたことが、評価されたと感じている。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておく
想定質問を考え、練習しておく
興味があることを示せるように企業理解をする
ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する

icon他のESを見る

最終面接 基本情報 場所web時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください ○○大学から参りました、○○と申します。大学では、農業経済学を専攻し、食料の生産及び流通に関する知識を身に着けつつ、エクセルやRを用いたデータ分析手法を学んでいます。課外活動では、大学のミス・ミスターコンの運営サークルの活動とマイナンバーカードの申請をサポートするア...
icon

もっと見る