これまでを振り返り、印象に残っている経験と、その成果についてご記入下さい。
大学2年生の時にアルバイト先の飲食店のホール・内販の店舗リーダーに任命された。アルバイト先の飲食店は、単価が高い故に固定客の獲得が重要であったが、同価格帯の飲食店に流れるお客様が多い点が課題であった。そこで、顧客との繋がりを強めることがリピーターの増加に繋がると考え、担当スタッフが名刺を渡し、その名刺を通じた予約で割引が受けられる制度を考案・実行した。接客においては、聞き手としてお客様が話しやすい雰囲気作りを心がけ、全店舗で常に予約件数トップを維持した。加えて、他のスタッフに接客方法を共有し、店舗全体の接客を改善することで最終的に予約件数を月平均30件増加させることができた。この経験から、数字に自分の評価が反映される仕事、人間力で勝負をすることができる仕事をしたいと考えるようになった。