26年卒
男性
早稲田大学
ES情報
自己PRを記入して下さい。
インターン先の認知度向上に貢献しました。渡航時に、利用したエージェントからサポートを満足に受けられず、不安を抱えました。そこで「同じ思いをしてほしくない」と考え、カレッジに通いながら現地の○○でインターンを行いました。カスタマーサポートや○○を担当する中で、○○や○○など○○情報を発信しました。最初は期待通りにいかず苦戦したため、阻む要因を分析しました。競合との比較やターゲット層を分析する中で、○○に需要があるとわかり、改善したことで、会社の認知度向上に大きく貢献することができました。この経験を活かし、貴社でも「会社」「人」への思い入れを発揮し社会に貢献したいと考えています。
今まであなたがエネルギーを注いで取り組んだことの中で、障害や壁を乗り越えた経験について教えてください。
○○年間の運動競技の経験です。特に高校○○年次に全治○○の怪我を負ったことが壁でした。しかし、「最後まで諦めない」という強い意志のもと、目標を失わずに努力を続けました。リハビリ期間中は、競技復帰だけでなく、チーム全体の競技力向上を目指しました。栄養管理や練習効率を高めるため専門書を読み、得た知識を基に仲間と協力し練習メニューを見直しました。この取り組みの結果、個人の競技力を取り戻すことができ、加えてチーム全体の成績向上にも寄与し、大会で過去最高の順位を記録しました。この経験から、忍耐力と目標達成のプロセスの重要性を学びました。この力を社会人としても活かし持続的に挑戦します。