トーモク

25年卒

女性

女子美術大学

ES情報

学生時代に力を入れたこと

学生時代、制作以外で力を入れたのが展示施設などでの〇〇の研究です。大学で制作したほぼ全ての作品のモチーフは〇〇です。〇〇への興味や知識を作品として形にする上で、〇〇についての最新研究の情報は欠かせません。学生時代には制作の合間に展示施設へ出向き、スタッフの方に話を聞いてさらに作品のイメージをふくらませました。

〇〇への興味は物心ついた時か並々ならぬものでした。まだ文字が読めないほど小さい時に自分で持ち上げられない分厚い本を母にねだり、音読してもらった内容を全て暗記してページが外れるほど読み込みました。現在も絶版になった専門書を古書店やインターネットで入手して読んだり、〇〇の会に入会したりしています。そこで開催している〇〇学に関する講義に参加して最新の研究にふれ、実際の研究者の方に質問をして知見を深めています。自分を作り上げる要素ともなった〇〇愛を大切に持ち続けることで、今の自分の作品に繋がりました。

icon他のESを見る

関連ES記事は見つかりませんでした。

icon

もっと見る