25年卒
女性
帝京平成大学
ES情報
志望動機
SNSで「ANAあきんど×Nissy地域創生プロジェクト」を拝見し、ANAが航空事業に留まらず地域の課題解決にも積極的に取り組む姿勢に魅力を感じました。日本国内には未だ知られていない観光資源が多く存在することを知り、地域創生を推進して情報発信する貴社の姿勢に感銘を受けました。地域創生は人とのつながりを促進すると考えており、地域の魅力を最大限に活かすことに情熱を燃やしています。その一環として、学校のイベントで◯◯プロジェクトに参加し、映像制作を通じて魅力を最大限に引き出す方法を模索しました。そして私たちは観客の心に残る映像を提供するために、細部にまでこだわりました。このプロジェクトを通じて地域創生や社会貢献の役割を再確認し、協力と創造性が成功の鍵であることを学びました。貴社に入社した際にはANAグループの影響力を活かし、地域課題の解決や魅力の発信を通じて地域や社会に貢献し、人々の心を動かす事業に関わりたいと考えています。