キャムコムグループ

26年卒

女性

専修大学

ES情報

自己PR

私は〇〇のような人間だ。常に芯を持ち、より良い姿・環境を目指して何事にも挑戦することが出来る。そして周りをよく見て気遣うことができる。施設係員のアルバイトでは、お客様全員に〇〇を楽しんでいただける環境を整えたいと考え、障害のある方への対応方法を確立した。当時の状況としては、対応方法が確立しておらず時間がかかったり、対応者によって対応に違いが生まれクレーム発生の原因となってしまっていた。

そこで、私は2つの行動・提案を行った。①障害のある方の対応マニュアル作成と②筆談ボード設置の提案だ。結果として障害のあるお客様へスムーズに対応できるようになった。〇〇後に感謝のお手紙をくださったお客様もいらっしゃった。この経験を活かし、仕事でも自分の大切にしたい部分は忘れずに、自分だけでなく自分の周りもより良い状態になるように働きかけたり、困り事や悩みを抱えている人に寄り添い解決に向けて貢献していきたい。

icon他のESを見る

26年卒

女性

ES情報

学生時代に最も力を注いだことを教えて下さい。 私は販売のアルバイト兼インターンに最も力を注ぎました。当初は商品知識や接客スキルが不十分で、契約が思うように取れず悔しさを感じました。そこで「お客様にとって本当に必要な提案をすること」を軸に、伝え方や話す順序を見直しました。特に高齢のお客様には、専門用語をかみ砕いて説明し、実際の操作を一緒に確認するなど、納得感を重視した対応を意識しました。先輩の接客を...
icon

もっと見る