26年卒
男性
明治大学
ES情報
ご自身に影響を与えた経験や出来事
私が影響を受けた経験は、営業の長期インターンシップの経験だ。理由としては、将来営業職として活躍する上でのニーズを把握する力や、課題に対して粘り強く取り組む意識を向上させることができたためだ。私は就職活動を通じて、将来は人とのコミュニケーションを通じて付加価値を与える営業職に就きたいと考えるようになった。そこで、営業の長期インターンシップの経験を通じて、対話力のスキルを磨きたいという想いを持って、インターンシップに参加した。参加した当初〇か月間は電話営業で〇件もアポイントを獲得することができず、非常に悔しい思いをした。しかし、このままでは貴重な機会にも関わらず目標を達成できないため、架電の課題を分析し、周囲の先輩社員や同期の学生に意見を求めた。その結果、課題に対して2つの施策を行い、結果的に目標の〇件を達成した。この経験から、粘り強く取り組む事で結果に繋がることを学んだ。
自分を表現する言葉とその理由(200字)
初志貫徹
私がこの言葉を選んだ理由は、これまでの経験の中で、一度立てた目標の実現に向けて最後まで取り組む事ができたためだ。大学入学後に〇〇を決意して〇〇に〇〇した経験や、大学生活において営業の長期インターンシップやスポーツサークル、留学とそれぞれの課外活動において目標を立てて、その目標を達成した後の姿をモチベーションにして取り組んだ。貴社ではお客様への最適なご提案を通じた満足度の向上という目標に全力で貢献したいと考える。