26年卒
女性
青山学院大学
ES情報
自己 PR
私の強みは協調性と、努力を惜しまない勤勉さです。3歳から○○を習っており、幼少期から全国のコンテストに出場しておりました。中高生時代に国際大会で入賞した経験もあります。年齢、性格、周りの環境も違うメンバー達と一つの目標に向かって進むためには自分だけでなく周りの意見や考え方を尊重し、コミュニケーションを円滑にとることが必要であり、その中で身についた協調性が自分の強みだと考えています。また、何か挑戦する際には必ず自分の限界を超えるような、大きな目標を設定することを意識しています。世界一という大きな目標達成までの道のりは決して平坦ではなく、練習がとても苦しい時期もありましたが、過程で大きな自己成長を感じており、努力を継続することが出来ました。
学生時代に最も打ち込んだこと
○○サークルに所属しており、その中で中心的な役割を担っております。今年行われた大会では、全国から多くの大学が参加する中で、私が統括した作品で好成績を残すことができました。チームをまとめていく中で、意識の差や作品の全体について多くの意見が生まれることもありましたが、その都度それぞれとコミュニケーションを取り合うことを意識していました。また、サークル内でのイベント運営チームに所属しており、年に数回イベントでの会場とのやり取りやタイムスケジュール管理、出演者来場者管理などを担当させていただいております。これらの経験から得たマネジメント能力は、貴社でのエンジニア業務において大きく活かすことができると思います。