JALカード

25年卒

女性

上智大学

ES情報

志望理由

私がJALカードを志望するのは、多様な決済サービスが展開される現代社会で、JALカードの魅力を消費者に伝え、人々がJALカードを相棒にした豊かな生活を送る手助けをしたいと考えているためだ。今年40周年を迎える貴社で、JALカードホルダーである自分自身の視点と大学での学びを活かし、今後さらに一人でも多くの人々にJALカードの魅力を知ってもらえるような広報やPRに力を入れたい。

誇りを持っていること

私が誇りを持っているのは、今までの大学生活で行ってきたボランティア活動である。私は都内の学生マンションで暮らしているが、そこに住む人々や働く人々とともに、街を盛り上げるためのボランティアを行ってきた。時には、自らが大学生の視点からイベントを企画したり、運営者として集客したりと地域の人々とともにボランティアをこの3年間を通じて行ってきた。人と人とを繋げる喜びやその温かさを感じた。

icon他のESを見る

25年卒

女性

ES情報

志望動機 私は生活する上で欠かすことのできない「決済」を通して多くの人の生活を豊かで活力のあるものにしたいと考え、貴社を志望する。貴社のクレジットカードは航空業界に留まらず、日常生活に寄り添ったサービスを展開しているという強みあることから多くの人々の生活を豊かにできると考える。多様なサービスを展開している貴社でお客様の人生のあらゆる機会に携わり、人との繋がりを通して形のない想像を創造に近づけたいと...
icon

もっと見る