25年卒
男性
慶應義塾大学
ES情報
志望理由
私が貴社に応募する理由は、 AIなどの最新技術を取り入れた質の高いサービスを提供している点に魅力を感じたからです。
また、競合である他のコンサルティングファームと比べ、人数が少なく、一人ひとりが裁量を持って働くことができる点も魅力的だと感じました。私は、自分の能力を最大限に発揮するために、自己裁量の大きな環境で働きたいと考えています。大手予備校の学生インターンに参加し、そこでは積極性を発揮し、今までオフィスになかったプロジェクトを立ち上げ、軌道に乗せることができました。積極性、実行力を貴社で発揮できると自負しております。大学では○○学部に属し、経済系のゼミで学んでいます。そこで培った知見を活かしたキャリアを築きたいと考えています。貴社のような先進的なコンサルティングファームで働くことで、自身も成長し、企業の発展に貢献することができると信じています。
これから更にDX化が進み、データを適切に扱う重要性が向上すると推測しており、是非、自分もデータを扱う専門家としてこれらの流れをけん引していきたいと考えております。
貴社はアナリティクスを活用したコンサルティングサービス提供しており、私の専攻で学んだことを基に、興味関心を抱いていることが貴社でならできると感じてます。また、監査という世の中に欠かせない業務を中心にマーケティング、ファイナンスといった様々な分野でデータを活用したサービスを提供しており、クライアント企業の成長に貢献できると考えています。グローバルに影響力にある組織の中で、グループ内で協力しながらデータアナリティクスの専門家として従事することで、世の中に大きな影響力を持ちながら、ただの分析屋に留まらない、最適で高品質なサービスを提供することに魅力を感じており、世の中に影響力を持ちながら、貢献したいという私の思いに合致したことが出来ると確信しています。
これらの理由から貴社でアナリティクスの専門家として働くことを強く志望いたします。