26年卒
男性
愛知学院大学
ES情報
当社を志望する理由をご記入下さい。
貴社を志望する理由は、他企業に対してBPOサービスを提供し、業務効率化や成長をサポートしている点に大きな魅力を感じたためです。貴社のサービスは単なる業務委託に留まらず、顧客企業と密接に連携し、パートナーとしてその成長を支援している点に強く共感しました。私自身、留学中に他者から多くの支えを受けた経験から「貢献」という部分を特に重視しており、貴社の顧客企業に対する姿勢が私の価値観と一致しています。さらに、貴社では何百人規模のプロジェクトを任される環境があり、やりがいを感じると同時に、自分自身の成長も実感できる点に魅力を感じています。これまでの模擬裁判で培ったリーダーシップや分析力を活かし、大規模なプロジェクトでもチームを効果的に導き、貴社と共に顧客企業の成長に貢献したいと考えています。
学生時代に力を入れたことをご記入下さい。
学生時代、企業のグローバル化に伴い英語力が重要になると感じ、TOEICの勉強に取り組みました。学習において行ったことは2点あります。1点目は、毎日リスニングとリーディング練習を続け、英語に触れる機会を増やしました。2点目は、1ヶ月間留学し現地で生活を通して実践的に英語を学びました。現地の英語の聞き取りは難しく、シャドーイングを繰り返してリスニング力を強化しました。問題と日々向き合う中で、速読を意識しながら問題を解き全体配分を行いましたが、短い時間で問題を解くコツを習得することに約4ヶ月苦戦しました。日々の学習から継続して意識することによって、課題点を克服し、TOEICのスコアを550点から695点に伸すことができました。この経験を活かし、今後も自己成長を続け、更なる目標に向けて努力していきたいと考えています。