NTTデータエマーズ

26年卒

女性

多摩大学

ES情報

当社への志望理由をお書きください。

私が貴社を志望した理由は、貴社の現場で培った高い運用ノウハウと先端技術力を活かし、人々の暮らしやすい社会を支えるシステム開発に携わりたいと考えたからです。
学生時代の研究経験から、社会で求められている「安心・安全に使えるシステム」の重要性を実感しました。貴社は、自治体向けの地方税収納システムや住民記録台帳システムなど、生活をより便利で安心・安全なものにする開発に取り組んでおり、誰もが暮らしやすい社会の実現に貢献しています。これらは、私の目指す「人々の暮らしやすい社会を支えるシステム開発」に沿っていると思います。また、「お客様第一」の理念にも強く共感しました。お客様目線から、お客様のニーズに対し真摯に向き合い、社会から信頼される立場を目指します。
入社後は、積極的に最新技術を学び、人々の暮らしを支え、信頼されるシステムエンジニアを目指します。そして、安心して暮らせる社会作りに貢献していきたいと考えています。

学生時代の取り組みについてお書きください。

私が学生時代に力を入れた事は、学内○○発表会でゼミ代表として研究発表をした事です。
テーマは、日本の避難所におけるプライバシーやセキュリティの課題について、台湾の先進事例を参考に、避難者情報登録システムや指紋認証システムを活用したITでの解決策を提案しました。研究・発表準備にあたって、学業やアルバイトの両立によるスケジュール管理が大きな課題でしたが、時間管理を徹底することで乗り越えることができました。結果、映像資料を活用した説得力のある発表ができました。発表後には、理解しやすかったと評価を得られました。これにより、課題を細かく分析し的確な解決策を提案する力を培いました。この経験を活かし、今後も社会課題解決に向けた取り組みに貢献したいです。

自己PRを自由にお書きください。

私の強みは、自主的に学び続ける姿勢です。Webデザインに興味を持ち、図書館での基礎学習やオンライン講座を活用しながら、独学で技術習得に取り組みました。また、実践として友人が起業するサロンのサイト制作をしました。スマートフォンでも見やすく、シンプルで使いやすさを意識し、JavaScriptを学ぶことで、動きのあるWebページも作れるようになりました。その経験を通じ、ユーザーが見やすく引き込まれるデザインや使いやすい操作の重要性についても理解が深まりました。
現在は、webデザインだけでなくシステム設計やプログラミングにも積極的に取り組んでおり、様々な角度からサービスを提供できる力を磨いています。システム開発・運用には、常に新しい技術や知識が求められると考え、この強みを活かし、仕事に必要な技術や知識を自ら学び、チームやお客様のニーズに柔軟な対応をし、信頼されるシステムエンジニアとして成長し続けたいです。

icon他のESを見る

NTTデータエマーズ

システムエンジニア

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社オフィス時間40分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①学生時代に力を入れたことはなんですか。 はい。私が学生時代に力を入れたことは、〇〇でゼミ代表として発表をしたことです。○○を題材として研究に取り組み、発表を行いました。特に資料と発表練習に時間をかけて準備しました。 【深掘質問】 この経験を仕事にどう活かしたいですか。 【深堀質問回...
NTTデータエマーズ

システムエンジニア

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所WEB時間45分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①大学ではどのような授業に取り組んでいましたか。 大学では、〇〇や〇〇、〇〇など〇〇における基礎や初心者向けの授業を受けています。〇〇や○○などを作成しました。 【深掘質問】 大学での学びの延長として、個人的な取り組みなどは行いましたか。 【深堀質問回答】 友人の〇〇の〇〇作成を行いました...
NTTデータエマーズ

システムエンジニア

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間45分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法ー 質問内容・回答 ①就職活動の状況について教えてください。 〇〇業界に絞って就職活動を進めており、現在は○社ほどの選考に参加しています。内定は○個持っています。 【深掘質問】 現在の選考に参加している企業の中で就職先を決める予定ですか? 【深堀質問回答】 はい、御社を第一志望にしております。 ②普段、アルバイト...
icon

もっと見る