NTTデータフィナンシャルテクノロジー

志望動機

「金融」という大きな社会基盤を、ITという先端技術を用いて支えたいからです。決済や銀行、保険等、多くの人々の生活において金融は欠かせない存在です。この生活インフラを、ITという人への依存が少ない技術を用いることにより、少子化の現代日本においても効率的に、幅広く人々の生活を支えることができると考えています。貴社は高い技術力を有し、政府系金融機関のシステム開発にも関わりを持つことから、こうした分野においてより大きな事業を展開することができるという点に、魅力を感じています。入社後は積極的に学びを吸収し、スペシャリストの一員として、社会貢献性の高いシステム構築に寄与したいです。

得意な科目・研究課題について

外国文学を研究しています。ジェンダーや人種等、様々な価値観が時代とともに変化しており、文学として記されたことばを通し、こうした時代背景を読み取っています。この研究を通して培われた「ことばの裏を読む」という力は、普段のコミュニケーションにおいても役立っており、話者が発した言葉の真意を感じ取り、より良好な関係を構築することができるようになりました。

icon他のESを見る

自己PR(300字) 私は周りの様子を把握して柔軟に動くことを心がけている。大学2年の時、環境と向き合うサークルを仲間と共に自ら立ち上げた。私はチームをサポートする立場として、今後のサークル活動の方針について、メンバーが協力し合いながら活発な活動をするために、問題提起や意見出しを積極的に行った。その結果、チームの方向性が定まり、具体的な活動内容を決めることができた。さらに、積極的な発言をした行動を...
Q趣味、特技について教えてください。(100字以内) 趣味はソフトテニスと旅行。大学でソフトテニスの部活とサークルを両立している。長期休みには最低1度は泊りがけの旅行に行く。特技は初対面の人と仲良くなること。友人から「懐に入るのが上手」と言われたことも。 Q得意な科目・研究課題について(200字以内) 環境マネジメントをテーマとしたゼミに所属し、企業の社会的価値、CSRやCSVの概念の歴史から現在...
icon

もっと見る