成功や失敗を問わず、これまでの人生でチャレンジしたエピソードを教えてください。
長期インターンシップの法人営業で、入社4か月目に月間受注数で最高記録を更新した経験である。長期インターンシップでは〇〇をインサイドセールス・フィールドセールスを通して法人営業した。入社2か月間は他のメンバーの1.5倍出勤したが平均の半分以下の成果しか出すことが出来なかった。課題としては、目的意識を持たずにただ量だけをこなしていた事である。まずはこの考えを改めて、質を上げるために量をこなすことを意識した。その後、質を上げるために2つの工夫をした。ペルソナごとにトークの内容を変えた事とスクリプトを1から自作した事である。スクリプトは自分以外のメンバーが使っても成果を出せるように再現性を意識した。この行動の結果、最高記録の単月受注〇件を〇件まで更新することが出来た。
ドコモで叶えたい夢・実現したいことを教えてください。
私は貴社の通信事業で得た顧客のニーズをtoB事業やスマートライフ事業に転用していきたいと考えている。私が長期インターンシップのフィールドセールスで〇〇の提案をしている時に、消費者のニーズを踏まえて提案することが出来なかったために失注することが多かった。この経験から営業においては消費者のニーズを理解して提案することが大事だと痛感した。そして、貴社の強みは通信事業の市場で業界一のシェアを持っている事だと私は考えている。そのため、顧客が何を求めているのかなどの顧客のニーズを一番的確に掴むことができる環境であると思う。貴社であれば、変わりうる消費者のニーズを的確に踏まえたうえで消費者により豊かな生活を提供していけると考えている。そのため、貴社の営業職を通じて消費者のdポイントの普及や法人企業の課題解決をしていくことで、貴社に関わるクライアントの生活を豊かにしていきたいと考えている。