ROXX

25年卒

女性

関東学院大学

ES情報

学生時代に力を注いだこと

私は学生時代に、〇〇での商品販売のアルバイトに注力しました。その活動の中で、私はお客様により付加価値を提供する接客を目標としています。この目標を達成する上で、商品以外の幅広い知識を身に付けることが課題でした。そこで、私は2つの行動を起こしました。1つ目に先輩スタッフの接客スタイルを見習うこと、2つ目に、勤務外で〇〇内のあらゆる情報を収集することです。その行動の結果、会話のきっかけを作ることができ、1人ひとりのお客様に合ったサービスを提案することができました。この経験から自ら学びの場を作ることで、お客様との関係構築力を得ることができました。

自己PR

私の強みは、自発的な行動力と相手を理解する力です。その力を最も発揮したのは3週間の〇〇短期留学です。その活動の中で、私は自主的にコミュニケーションを取ることを目標としていました。そこで私は、2つの行動を起こしました。1つ目に共通認識している話題を見つけること、2つ目に相手の文化やトレンドを理解することです。その結果、相手も日本の文化や背景に興味を持ち、双方向のコミュニケーションが活発になり、互いに学び合う関係が生まれました。貴社に入社後は、多くの新しい挑戦に対して、期待を超える成果の追求に向けた効果的なソリューションの提案を行えるよう努めます。

志望動機

私は、社会の雇用問題を解決するために、特に若年層の求職者にキャリア形成の機会を提供したいと考え志望しました。私は、〇〇でのアルバイト経験を通じて、お客様1人ひとりのニーズに対応し、効率的かつ柔軟に問題を解決する力を養いました。この経験から、お客様の貴重な時間や体験をより良くすることに対してやりがいを感じています。そのため、求職者と企業の双方に価値提供をしていきたいと考えます。また、貴社が展開するAIテクノロジーを活用した採用の見える化と、そのプロセスに至るまでの背景に共感を覚え、その一員として社会貢献を果たしたいと強く思っています。

icon他のESを見る

関連ES記事は見つかりませんでした。

icon

もっと見る