TISソリューションリンク

25年卒

男性

明治学院大学

ES情報

IT業界を志望する理由

私自身、「ヒトのため」という他者への貢献を重要視しております。人々の暮らしをより便利で快適にしたいと考えた時に、現在ChatGPTをはじめとするAIや新しいアプリケーションが生活環境の進歩に大きく寄与していると実感しており、私もそういったITの開発を通じて、さらなる社会の発展に貢献したいと考えるようになりました。また、私は以前大学の講義の一環で、簡単なWebサイトを作ったときに、自分でプログラムしたシステムが実際にうまく機能したときに非常に達成感じ、今後もITに関わっていきたいと感じました。こういった理由から、私はITを就職活動の軸にしています。

TISソリューションリンクについて魅力に感じる点と、入社後に挑戦してみたいこと

私は貴社の信頼性の高さと選択肢の多さにとても魅力を感じております。貴社の大手銀行、特に40年間以上にわたる宇宙開発事業のお仕事は、確かな実績と高度な技術力が認められているからこそできていると考えております。私も貴社で、まず自分自身が信頼されるために技術やコミュニケーション能力を高め、将来的に社会に貢献したいと考えております。
また、貴社に入社後は、大学の学びで環境問題に興味があるため、ITの力で流通のコストカットや外食産業でのフードロスなどにも貢献したいと考えております。

icon他のESを見る

関連ES記事は見つかりませんでした。

icon

もっと見る