26年卒
女性
同志社大学
ES情報
趣味・特技を教えてください。(100文字以内)
幼い頃から遊園地が大好きで、年間何回行けるかチャレンジをしている。平日の方がチケットの値段も安く、アトラクションの待ち時間も少なく楽しむことができるので戦略が大切である。
自己PRを教えてください。※なるべく改行せずご入力ください。(300文字以下)
主体的にチームを引っ張り、メンバーが働きやすい環境の土台作りができる。この強みは、物販店を運営した際に発揮した。担当する〇〇展の初週の売上を〇倍にし目標の〇万円を達成した。私は初週の売上を〇倍にすることを目標に掲げ、積極的に自ら顧客に声をかけ接客をした。しかし、〇ヶ月で商品が入れ替わるため知識をメンバーに十分にインプットできず自信をもって接客できない課題があり、モチベーションの向上が困難であった。そこでクイズ形式を採用し、間違った問題の正しい答えを覚えやすくかつ楽しんで知識を習得できる工夫をした。結果、接客の改善ができ目標金額を達成できた。
Sky株式会社への志望理由を教えてください。※なるべく改行せずご入力ください。(200文字以下)
貴社の「原動力は好働力」の文化に魅力を感じたからだ。私自身20代の目標として自己効力感を上げることを掲げている。また、大学での〇〇実行委員会での経験から、大きな目標を達成するにはチームでその仕事を楽しみ仲間を信頼して行うからこそ見える景色があると学んだ。自身が感じたチームで働くやりがいや面白さ・難しさを活かせると考えている。
ご希望されている職種を選んだ理由を教えてください。※なるべく改行せずご入力ください。 (200文字以下)
希望職種:開発職
顧客の声や課題から提案まで一気通貫で支援できるからだ。長期インターンシップで商談を通じて培った「相手のニーズをつかみ、課題解決に繋げる力」を活かすことができると考える。また、経験から自分と相手の両方の立場に立ち、現状を分析し提案を行うことに面白さを感じた。そのため、貴社に入社後は開発の基礎から学び開発職として一人前を目指し、ゆくゆくはお客様に近い距離でより課題解決をしていきたい。
ご希望されている職種で活躍するために現在取り組んでいることを教えてください。※なるべく改行せずご入力ください。(150文字以下)
大学卒業までにITパスポートを取得することを目標にしている。そのために、現在はプログラミングを無料アプリで学んだり、ITがどのようなものか仕組みや社会との関わりを日々のニュースから学んでいる。