エンジニア
26 年卒
女性
中央大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | 東京支社 |
時間 | 1時間弱 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①長所と短所を交えつつ自己紹介をお願いします。
コミュニケーション能力と好奇心が強い〇〇です。短所は距離を近づけすぎてしまうところです。
【深掘質問】
短所の改善に何かやっていることはありますか?
【深堀質問回答】
あくまで初対面であることを大きく意識するようにしています。
②大学では何を頑張っていましたか?
〇〇関連の授業と〇〇、大学外では〇〇を頑張っていました。
【深掘質問】
なぜ大学院に行かなかったのですか?
【深堀質問回答】
社会人として早く活躍したかったのと、今年で〇〇でしたので、〇〇できないと思ったからです。
③最後に質問や何か一言ありますか?
純粋に、今私と会ってみてどんな部署が活躍しそうですか?
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 大阪と東京の採用部の部長 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | まず会社に入ってすぐに待合室に案内され、これまで退社した人がなぜ退社したのかをまとめたリストを渡され、読みながら待ちました。その後面接となり、アイスブレイクを交えながら面接を進めていく感じです。1人は目の前に座っていて、もう1人はリモートで大画面に映し出されていました。面接官は2人とも笑顔が多く、私の話に興味を持って聞いてくれていた感じがしました。 |
評価されたと感じたポイント | 2人を爆笑させたことによって印象を与えたところだと思います。 |
対策やアドバイス | とりあえず一次と二次で聞かれたことの確認と、逆質問で何か印象に残る強烈なものがあれば行けると思います。私は面接当日が〇〇だったのでそのことを話しました。 |